奥多摩山行の宿
 良い宿でした、気さくなご主人でゆっくりできました。費用対満足度は最高です。
値段を考えないと普通の宿かなぁ!
 細かい所はたとへば お部屋と食事場所は違うのだけれど一度外に出るので雨が降ったらどうするのだろう?とか、自販機が止まっていて、我々は奥多摩の山登りをしてきたのでのどが渇いていたのだけれど、お茶や水では寂しかったです。
当日は四組泊まっていたのですが、それでもお風呂の入浴順をきめられたので、宿泊客が多くなったら湯舟はひとつだけなので大変だと思います。
 お部屋は仕切り(ふすま)があって二間続きの大きな部屋で、満足。食事はここにも書いてある通り量も多く満足、お風呂もガラス張りだけれど露天風呂の雰囲気で秋川が望めて満足。
 山登りが趣味の我々としては、風呂もない、食事は定食切り盛り、せんべい布団に二名以上とか言った山小屋と比べれば、値段はそれより遙か(驚異的)に安く、まるで天国にいるような心安らかな宿でした。
飯多いねぇ。
夕食の量が多くてびっくりです。
各部屋にゴキブリスプレーが常備されているのにはうけました。
宿の方々が親切で、家族三人楽しく過ごすことが出来ました。
ロケーションはよかった
都心からとっても近くアクセスは最高。旅館も川の真上という感じで部屋の窓から釣り糸をたらせるような素晴らしい環境でした。料理も品数が多く値段の事を考えれば大満足。お風呂のロケーションも川の真上と言う感じでとても気持ちよかったです。難点は風呂が一つしか無いために家族ごとの入浴、時間割り当て制なので自由に入浴できずとても不自由でした。そこだけはいただけません。また建物部屋が狭くて古くてかなり覚悟がいります。しかし割引後の値段なら満足しましたが、もともと記載されていた正規の値段は疑問符、おかしいと思います。