値段の割には
値段の割りには良いのではないでしょうか。
子供達が大きなお風呂に入りたいと言うリクエストがあり、ここにしました。大人からすると少し物足らないところもありましたが、宿泊込みでこの値段なら良いかなと思います。
子供達は大きなお風呂に満足していてかなり喜んでいました。
如いて言えば、部屋は汚い(古い)ですね。窓を開けると民家があり、結局朝起きてもカーテンは閉めっぱなしでした。
雪が降りました
2月18日から2泊しました。雪で全く見えなかった富士山も帰る日の朝になってきれいに見えました。お風呂は種類が多くて熱めのお湯もぬる目のお湯も両方あって子連れには助かりました。露天風呂からのながめがないのが残念でしたが、全体的にゆったりくつろげるお宿でした。アクセスのよさも二重丸だと思います。
子連れで・・・
初トクー利用しました。6歳と9ヶ月の子連れです。
当日に急遽、思い立ったスキー一泊旅行の為
ゆっくり検討する間もなくその日トクー人気ベストNO1だった
この富士健康センター河口湖にしてみました。
~感想~
☆お部屋は残念ながら富士山の見えない6階のお部屋でしたが
眺望はまあまあでした。
☆建物の入口で靴を脱いでからスリッパがなくそのまま館内を歩き回り部屋に入るような感じで、ちょっと気になりました。
☆家族4人で泊まるにはちょうど良い8帖間かな?といった感じでした。
☆枕カバーが一人分足りませんでした。
☆空調はOKでつけっぱなしだと暑いくらいでした。
☆お風呂は種類が多いことは良かったのですが、もう少し清潔感があるといいなと思いました。お風呂のイスはとても古く感じられ、脱衣場(洗面化粧台)にあるベビーベッドは金具が壊れていて柵が簡単に外れるようになっていたので気づかずに子供を入れておくと大変な事になります。家は私が近くにいなかったら(9ヶ月の)子供が落ちるところでした…。ベビーベッドなのに毛やホコリがあったのも気になりました。
☆受付の方の対応はとてもよかったのですが、朝の部屋の清掃員の方はちょっと気になりました。
家はチェックアウトの10時を少し過ぎてしまうと受付の方に伝え、30分位なら…と了解を得ていたのですが10時20分頃いきなり清掃の方が(誰もいないと思っていたのでしょうが)入ってきて「もう出ますか?」とぶっきらぼうに言われ、部屋を出る時は同じ方に「オムツは持って帰ってくださいね」と、これまたぶっきらぼうに言われ、もともとオムツは持ち帰るつもりで荷物につめていたので少しムッとしてしまいました…。普通のホテルではないのかもしれませんが、いくら清掃の方でももう少し愛想があっても良いのでは…と思ってしまいました。