のんびりできました。
お風呂がほぼ24時間はいりほうだいなので、だいぶのんびりできました。時間帯によっては貸切状態になったので良かったです。
部屋は、富士山が見えてとてもよかったです。お世話になりました。
チープな旅ができました!
富士山がどーんと見えるトイレ洗面所付きの8畳部屋に泊まり、かなり効きそうな薬湯や露天風呂など幾種類もの大理石風呂を楽しみました。部屋も寝具も綺麗にしてあり、電気ポットにお茶のセット、ビールグラスが置いてあり親切でした。何といっても値段がとても安くて感激、また利用したいです。あえて難を言えば食堂のメニューが充実していないこと、チェックインの際10分以上待たされたこと、部屋の壁が薄くて隣の部屋の音がよく聞こえ・・以上3点です。ちなみに施設内にカップ麺やおにぎりなど軽食の自販機、近所にコンビニや食堂あります。
まあまあです 悪くはありません
新年早々家族4人で宿泊しました。直前割引だったので一人1800円あまりです。通常の入浴料金が1260円だったので、宿泊代は600円余りです。それを考えるといろいろは言えませんが、気づいたことだけ報告します。
部屋は結構年期が入っており、畳も傷んでいました。布団は当然自分達で上げ下ろします。テレビは無料で新しい機種でした。私たちは西側の部屋でしたので富士山が正面というわけではありませんが、それでもきれいな富士山を見ることができました。
風呂は露天風呂、霊之湯、トルマリン風呂、ラドンなど6,7種類がありました。体も非常に温まるし、非常によかったです。サウナもありましたが私は入りませんでした。しかし、客が少なかったたためか、バブル風呂は湯が入っていませんでした。なお、24時間入浴できますが、朝8時半から9時半までは清掃時間となっています。
夕食は外で食べました。朝食は着いてから予約しましたが、一人840円、内容は生卵、焼き鮭(小さい)、味付け海苔、味噌汁、つけもの、奴豆腐とごく普通。ちなみにセルフサービスです。夕食はたくさん種類があるようですが、朝食は選択の余地はありません。これを選ばないと施設の周辺には朝からやっている店はありませんので、河口湖駅周辺まで遠出するかコンビニで済ますしかないようです。
他には、タオル、バスタオルは料金に含みますが、浴衣は別料金でした。自動販売機は酒、ビール、ジュース、カップラーメンなど多数用意されていました。
値段まで考えるお得感の大きな施設でした。また行きたいと思います。