5
/5
びっきい
様
2006年1月
直前!空室半額プラン
河口湖温泉センター
近くに スキー場があり、部屋から 富士山の眺めは最高 風呂はさすが 温泉センター
24時間OKだし 7つぐらいる 2人で¥4000で おつりがきちゃう
グー
5
/5
BMW東京君
様
2006年1月
直前!空室半額プラン
直前!空室半額プラン2006,1,17
またまた トクーさんにお世話になりました。。。
今回は山梨県の河口湖へ ただ温泉に入りたく行きました。。。
私ごと 評価は結構厳しくつけますが、今回もズバリ言います
こちらの健康センターは24時間出入りOKでチェックインも24時間なので とても安心しました、食事は河口湖の国道沿いの食べ放題のところで食べ PM8時頃 チェックイン 受付の女性の方は非常にご対応の良い方でした。有難う御座います^^。受付の際 タオル&キーをもらい、お部屋へ 最上階の6階のお部屋 お部屋は8畳+窓際2畳スペースあり。この金額にての宿泊なので、ご了承の上、皆さん 読んでください。。。お部屋はトイレ付 バス無し 洗面台あり鏡付 テレビ 金庫 お布団(自分で敷く) この金額には 十分です!! ただ 一つ言えば 換気扇が非常にうるさい。。。寝る際には止めて寝ないと寝れない(あまり気にする事ではない)あと冷蔵庫がないですね。これくらいでしょうか。。。食事は食べておりません しかしPM12時頃に 少しお腹が空いたので 自販機のカップラーメン(カップヌードル5種類くらいあり)200円を買い 食べました^^。お風呂は8箇所のお風呂があります。その中で一番 熱く気持ちが良かったのは、トルマリン風呂 サウナの隣(韓国あかすりコーナーの裏側)に個室型であります。露天は一つあります 欠点は打たせ湯付のお風呂 は 枯れ葉などが 浮いて嫌な感じでした。
その他はこの金額ですので、満足です。薬草風呂もあります。シャンプー&ボディーシャンプー&歯ブラシもあり。健康ランドで この金額で宿泊できるのは、非常にお安いと思います。マッサージはAM0時まで 今回は初めてなので40分で約4000円 軽めの方には最適ですが、きつめの方には どうでしょうかね。あと家族でもお子様がいる家庭でも ご安心だと思います。。。。
正直この金額なら2連泊でも 安すぎるね。 庶民の味方の宿だと思います。。。一言 穴場っ。 また是非 行かせて頂きます。 最後にできれば、宿泊者だけでもスリッパがあればいいかも!?冬は足が冷たくなったので^^。
4
/5
の
様
2006年1月
直前!空室半額プラン
三度目です!
全体は古いですが、このお値段なら満足です。お風呂の種類が多いところとサウナが好きで何度も利用させていただいてます。とくに薬用風呂とトルマリン風呂が好きで何回も入ります。家族でとても楽しめると思います!
61
62
63
64
65
66
67
68
69
24時間OKだし 7つぐらいる 2人で¥4000で おつりがきちゃう
グー
今回は山梨県の河口湖へ ただ温泉に入りたく行きました。。。
私ごと 評価は結構厳しくつけますが、今回もズバリ言います
こちらの健康センターは24時間出入りOKでチェックインも24時間なので とても安心しました、食事は河口湖の国道沿いの食べ放題のところで食べ PM8時頃 チェックイン 受付の女性の方は非常にご対応の良い方でした。有難う御座います^^。受付の際 タオル&キーをもらい、お部屋へ 最上階の6階のお部屋 お部屋は8畳+窓際2畳スペースあり。この金額にての宿泊なので、ご了承の上、皆さん 読んでください。。。お部屋はトイレ付 バス無し 洗面台あり鏡付 テレビ 金庫 お布団(自分で敷く) この金額には 十分です!! ただ 一つ言えば 換気扇が非常にうるさい。。。寝る際には止めて寝ないと寝れない(あまり気にする事ではない)あと冷蔵庫がないですね。これくらいでしょうか。。。食事は食べておりません しかしPM12時頃に 少しお腹が空いたので 自販機のカップラーメン(カップヌードル5種類くらいあり)200円を買い 食べました^^。お風呂は8箇所のお風呂があります。その中で一番 熱く気持ちが良かったのは、トルマリン風呂 サウナの隣(韓国あかすりコーナーの裏側)に個室型であります。露天は一つあります 欠点は打たせ湯付のお風呂 は 枯れ葉などが 浮いて嫌な感じでした。
その他はこの金額ですので、満足です。薬草風呂もあります。シャンプー&ボディーシャンプー&歯ブラシもあり。健康ランドで この金額で宿泊できるのは、非常にお安いと思います。マッサージはAM0時まで 今回は初めてなので40分で約4000円 軽めの方には最適ですが、きつめの方には どうでしょうかね。あと家族でもお子様がいる家庭でも ご安心だと思います。。。。
正直この金額なら2連泊でも 安すぎるね。 庶民の味方の宿だと思います。。。一言 穴場っ。 また是非 行かせて頂きます。 最後にできれば、宿泊者だけでもスリッパがあればいいかも!?冬は足が冷たくなったので^^。