3
/5
りんちゃん
様
2005年3月
家族4人で泊まりました。
急遽当日のお昼に予約して、子供2人とともに宿泊しました。宿泊前にネットで感想を見て行ったのですが、到着時のウエルカムあら汁はとてもおいしかったです。部屋はまずまずでした。早速貸し切り風呂に入ったのですが、45分の時間設定はちょうど良かったです。ただし、露天風呂から下に見えた粗大ゴミの山は確かに興ざめでした。さっそく撤去すべしです。食事は夜も朝もまずまず良かったのですが、朝は納豆がほしかったなあと思いました。精算の際に、子供料金は大人の70%とあったのですが、しっかりと大人料金でした。どこが70%なのかなあと思います。そこのところをはっきりと明記してほしいです。ちょっと帰り道が気持ちがブルーだったのが残念です。宿はよかったのに・・・
3
/5
山小屋のホルン
様
2005年3月
潮騒を聞きながらの湯
大人3名 3歳児1名で泊まりました。部屋は広く窓からの眺めは海が見えて良かったです。風呂はやや古いものの眺めが良く最高でした。食事は普通ですね。部屋のエアコンが古くちょっとうるさかったです。
4
/5
ひとり旅
様
2005年3月
もう少し清潔感が感ぜられたら
小湊の海岸に接していて本当に大きい海を実感できるロケーションは素晴らしく、温泉も良く温まる泉質でした。
食事も美味しく私には丁度良い量でした。
ただ設備は年季が入っていて空調の音が大変気になってしまったことと全体的に古くてもいいので清潔な印象を与える工夫があればと思いました。お風呂も折角自家温泉が出て宣伝もされていますので浴槽の底の黒い汚れは何とかならないのかなと感じました。従業員の方は皆さん大変一生懸命対応されて良くしようと意欲を感じました。
近くに結構見て回れるところがありますので、また伺おうと考えています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
食事も美味しく私には丁度良い量でした。
ただ設備は年季が入っていて空調の音が大変気になってしまったことと全体的に古くてもいいので清潔な印象を与える工夫があればと思いました。お風呂も折角自家温泉が出て宣伝もされていますので浴槽の底の黒い汚れは何とかならないのかなと感じました。従業員の方は皆さん大変一生懸命対応されて良くしようと意欲を感じました。
近くに結構見て回れるところがありますので、また伺おうと考えています。