4
/5
あみてつ
様
2004年9月
ご飯がうまい!!
千葉富山に用事があったので折角なので「中屋」を予約し、ホームページを見て予備知識を得て出発した。
予定よりは早く(13:30)到着したが快く迎えてくれ、ロビーにてウエルカムのところてんを賞味する。
早かった為か男の人が3階の海側の部屋に案内してくれた、部屋はこざっぱりとして茶菓子などの準備がされていた。
眺めは下にプール、その先は荒波寄せる太平洋の岩礁が続く壮大な景色。内装、外装はメンテされ屋上にはソーラーパネルも
設置され宿の取り組み方がうかがえる。
風呂も明るく手入れもされ茶色ぽい温泉は良く温まる、小さめながら半露天も良く出来ていて海岸を見ることが出来る。
夕食は部屋で年配の仲居さんが気になった、料理は食べきれない程、特にご飯は新米がうまい!!
朝は1階の大広間で皆さんと一緒、アジのひもの、ごはんがうまい。帰りは玄関で団体のお客さんと一緒になってしまった。
女将は美人である事を付け加えておきます。
4
/5
ひーぼ
様
2004年9月
房総の海の宿
部屋から海を見ることができて眺めは最高です。
建物は年月相当ですが、部屋の中はきれいです。
温泉ですが茶色のぬるっとした感じで千葉県でよくある感じのものです。露天もあり波を音を聞きながら入浴できます。
食事は普通でまあまあのものです。
宿の周りは結構さびしいのですがそこがいいところかもしれません。
5
/5
emi
様
2004年9月
大人2人、幼児1人、添い寝幼児1人で22638円
日曜日は雨でプールには入れませんでしたが、温泉は露天風呂もすごく良かったです。肌がツルツルになった気がします。着いたときにはところてんのサービスがありました。部屋はきれいで掃除も行き届いて、海が見えました。お布団も添い寝幼児一人だったのにちゃんと4枚ひいてくれました。食事もたっぷりで、おいしかったです。朝ごはんもとてもたくさんで食べ切れませんでした。すみません。ただ私はさざえのつぼ焼きが大好きで無かったのが残念でした。頼めばあったのかもしれませんね。次の日は晴れて海で泳ぎました。海の魚がなんだか熱帯魚みたいだったのが印象的でした。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
予定よりは早く(13:30)到着したが快く迎えてくれ、ロビーにてウエルカムのところてんを賞味する。
早かった為か男の人が3階の海側の部屋に案内してくれた、部屋はこざっぱりとして茶菓子などの準備がされていた。
眺めは下にプール、その先は荒波寄せる太平洋の岩礁が続く壮大な景色。内装、外装はメンテされ屋上にはソーラーパネルも
設置され宿の取り組み方がうかがえる。
風呂も明るく手入れもされ茶色ぽい温泉は良く温まる、小さめながら半露天も良く出来ていて海岸を見ることが出来る。
夕食は部屋で年配の仲居さんが気になった、料理は食べきれない程、特にご飯は新米がうまい!!
朝は1階の大広間で皆さんと一緒、アジのひもの、ごはんがうまい。帰りは玄関で団体のお客さんと一緒になってしまった。
女将は美人である事を付け加えておきます。
建物は年月相当ですが、部屋の中はきれいです。
温泉ですが茶色のぬるっとした感じで千葉県でよくある感じのものです。露天もあり波を音を聞きながら入浴できます。
食事は普通でまあまあのものです。
宿の周りは結構さびしいのですがそこがいいところかもしれません。