静かなる宿
正月気分の抜けやらぬ 1月5日家内と二人で 正月疲れを癒すために この地の温泉を利用した。宿は山間の中にあり 静寂なだけに川のせせらぎの音が心地よく響き 安眠を促してくれた。
何といっても旅の楽しみのひとつに食事があります。量といい味といい結構なもので満足いたしました。
また お風呂が24時間開放であり いつでも温泉につかることが出来ありがたかったですね。お風呂の種類といい湯量といい申し分なく いい気持ちでしたよ。
いいお湯でした
今回は早めの到着にしてゆっくりお風呂に入りました。いいお湯で温まり美味しい食事に満足です。また行きたい宿の一軒です
とても不快でした・・・
口コミで評価がとてもよかったので、この宿に決め、かなり期待していましたが、さんざんでした。
 ペット同伴のせいか?、部屋は荒れ放題。壁紙ははがれたままだし、畳の隙間にはマッチ棒が入っていたり。掃除が行き届いてないというか、手をつけていないといった感じ。
またカーテンが閉まらず仲居さんに言うと荷物を置いているいすの肘掛に乗り、「抑えておいて」と。結局閉まらずに後で来ると言ったまま、来なかったり。
 一番不愉快だったのが、その仲居さんの態度です。60位の方でしたが、食器の置き方も乱暴で、夕食時にビールを頼んだのですが、耳の不自由な祖父に「だから何本いるんですか」っとかなりキツイ口調で言われ、祖父は萎縮してしまい、注文もままなりませんでした。喧嘩腰で、機嫌が悪く八つ当たりされた感じがずっとしました。

 お風呂は薄暗く、見えづらく危ないし、シャワーは出が悪すぎ。

 食事の評価も高かったのも選んだ理由の一つでしたが、ビックリするほど質素でした。椎茸ばかりで(椎茸は好きですが)、どれもおいしくなかったです。お吸い物も温いし、朝ごはんの干物は冷たくて固く、祖父母はたべれませんでした。

家族3世代で行った旅行でしたが、せっかくの楽しい気分を皆害されました。お風呂や部屋は我慢できますが、仲居さんの態度には今でも腹だたしい気でいっぱいです。二度と行きたくないし、友達にも絶対に薦められません。きつい内容になってしまいましたが、ありのままの事実です。あまりにも評価が良すぎて不思議です。