5
/5
ハム★
様
2005年12月
和室(バストイレ付)
お世話になりました
3度目の宝泉寺です。今回の宿はとても良かったと思います。築年数が古い為か、部屋に入ると老朽化している部分に気付きはするものの、部屋は広くて清掃もきちんと行き届いており綺麗ですし、宿の至る所に飾り物がされており心が和みました。まるで高級旅館みたいでした。そしてご飯が良かったです。山菜系の食事が嫌いな方には向いてませんが、品数が多くてほんと食べきれない程の量でしたし、味付けがとても良く美味しく頂きました。
お風呂は凝ったつくりで洞窟風呂や露天風呂などありますし、それに24時間入れる事もあり私は3度入りました。周辺にはコンビニなどはなく、宿に着いてから買い物をしようとするならばかなり不便だとは思いますが、そこも田舎の温泉に来たという雰囲気で良いと思いました。眺望に関しては残念ながら道路側で駐車場の上の部屋でしたので景色は良くなかったですが、山間部なので平地と違って雪化粧されてて良かったです。今回もし残念だった所をあげますと、食事のデザートが忘れられていた?ので電話して持ってきて頂いた事とヒーターの調子が悪くてフロントに電話しましたが1時間以上待っても来なくて結局直接呼びに行った事でしょうか。まぁ、クリスマスでしたし、時期的に忙しかったので仕方なかったのかもしれません。また宝泉寺に行くときには利用させて頂きたいと思います。有難う御座いました。
3
/5
たびたび
様
2005年12月
和室(バストイレ付)
んー、いまいち
今回でトクーの旅は2回目。今回の宿は口コミのページで読む限りは非常に評価も高く、また前回トクーで予約していった時は想像以上に良かったんで多少の期待はして行きました。
結果は残念!といったところでしょうか。食事は非常においしく部屋食で良かったのですが、仲居さんの対応が遅く不満が残りました。また、肝心の温泉があまり良くなかった。いろいろと工夫は凝らされているとは思いますが、露天風呂(?)は小さかったし、洞窟風呂はなんか不気味さがありとても長居できる雰囲気ではなかった。
最後にまた来たい宿かというと?マーク。今の古い施設のままでは1名1万円以上払ってまで行きたいとは思いません。
・・・酷評ですみません。とにかくハード面での改善があればいいと思います。
4
/5
はむちゃん
様
2005年12月
和室(バストイレ付)
山の湯
義理母と叔母を連れての3人で宿泊させて頂きました。仲居さんの案内で部屋でチェックインの手続き。途中 杖をついた母をみて 家族風呂を(無料)予約されては?とアドバイスを頂き感謝します。 部屋食と料理をとても二人は気に入っており 予約した私は一安心。
私的には お料理はもう一歩と感じましたが、お風呂はすごく良かったです。
会計時、カウンターはカード利用OKだったので カード支払いでと言いましたが、トクー予約だったため?現金支払いでとのことでした。 支払い現金のみと予約時にわかるよう表示が欲しかったです。
29
30
31
32
33
34
35
36
37
お風呂は凝ったつくりで洞窟風呂や露天風呂などありますし、それに24時間入れる事もあり私は3度入りました。周辺にはコンビニなどはなく、宿に着いてから買い物をしようとするならばかなり不便だとは思いますが、そこも田舎の温泉に来たという雰囲気で良いと思いました。眺望に関しては残念ながら道路側で駐車場の上の部屋でしたので景色は良くなかったですが、山間部なので平地と違って雪化粧されてて良かったです。今回もし残念だった所をあげますと、食事のデザートが忘れられていた?ので電話して持ってきて頂いた事とヒーターの調子が悪くてフロントに電話しましたが1時間以上待っても来なくて結局直接呼びに行った事でしょうか。まぁ、クリスマスでしたし、時期的に忙しかったので仕方なかったのかもしれません。また宝泉寺に行くときには利用させて頂きたいと思います。有難う御座いました。
結果は残念!といったところでしょうか。食事は非常においしく部屋食で良かったのですが、仲居さんの対応が遅く不満が残りました。また、肝心の温泉があまり良くなかった。いろいろと工夫は凝らされているとは思いますが、露天風呂(?)は小さかったし、洞窟風呂はなんか不気味さがありとても長居できる雰囲気ではなかった。
最後にまた来たい宿かというと?マーク。今の古い施設のままでは1名1万円以上払ってまで行きたいとは思いません。
・・・酷評ですみません。とにかくハード面での改善があればいいと思います。
私的には お料理はもう一歩と感じましたが、お風呂はすごく良かったです。
会計時、カウンターはカード利用OKだったので カード支払いでと言いましたが、トクー予約だったため?現金支払いでとのことでした。 支払い現金のみと予約時にわかるよう表示が欲しかったです。