結構よかったですよ
お風呂のお湯は良いのですが、古すぎの感じです。さらにあまり頻繁に見に来ていないのか、桶や石鹸などが散乱気味でした。また魚の泳ぐ水槽はいただけませんでした。みすぼらしい魚が一匹くらい泳いでいるのと、清掃がなされていないようでコケだらけで汚い感じがしました。ただしその反面、提携の2つのホテルのお風呂が、無料で利用できますのでそれを考えればお得かもしれません。またスタッフ方の対応は概してよかったですが、食事担当の方はいただけませんでした。またお酒も山梨なのにワインは無いと言われ、焼酎割りもウーロンハイのみといわれました。その他お部屋は、とてもユニークですばらしかったです。全体にもう少しだけ改善されるとすばらしいと思います。
思い出の家族旅行
急に決まった家族旅行でしたが、おかげで格安に泊まることができて大満足です。
宿のスタッフの方達も親切で、広い部屋でゆっくり寛ぐことができました。食事もボリュウムがあり、季節感があって良かったです。宿の前は素晴らしい桜並木で夜にはライトアップされ,思いがけず夜桜見物まですることができました。三館温泉巡りで別のホテルのお風呂も利用でき、無料で中国雑技団も見ることができました。
1泊の短い旅行でしたが,たくさんの思い出ができました。ぜひ又利用したいと思います。
ありがとうございました。
よろしくお願いします。
トクー初利用、母と一緒に二人で行きました。
また利用したいので、女性からみた気になる点を言わせてもらいます。
まず風呂。口コミの指摘あってか、浴室内水槽(かなり大きい)の苔は取れていて、鯉?金魚?はよくみえました。しかしシャンプーは(温泉地によくある炭シャンプー )補充しておらず、どれも半分以下。おまけにシャンプーはあってもリンスまたはトリートメントがなく、髪はきしんでしまいました。さらに炭の軽石。使いこなしてペラペラになったのを半分に割って、薄いかけらが置いてありました。こんなのは今までの中で初めてです。それなのになぜか「かかとツルツルクリーム」がシャンプーと一緒に置いてありました。温泉の浴室内でこんなの塗ったら逆に滑って危険で
す。代わりにリンスでも置いてください!
石や岩で作られた浴槽は、小さいながらも風情があってよかったのに、岩に絆創膏等のゴミが捨てっぱなしになっていました。壁にはポトス等の観葉植物があります。でもその壁には黒いススがあり、手入れが行き届いていませんでした。
掃除を徹底してアメニティをきちんとすれば、絶対女性客から喜ばれると思います。是非窓や壁を磨いて必要な物を揃えて下さい。この日、姉妹ホテルも利用させて頂きましたが、これらの指摘した内容は全て完璧でした。ホテル自体の雰囲気はやまぶきさんの方が、落ち着いていて好きです。
食事も口コミ通り本当にこの値段でいいの?というくらい品数もあり美味しかっ
た。私は煮物が気に入りました。
でも注文したお酒にはびっくり!!冷酒の瓶を頼んだら180㍉㍑の一合瓶。普通どこでも300ですよね。これが850円には驚きです。母は生ビールを…でもありませんでした。瓶ビール750円でした。
飲み物は高い…。せめてお酒の自販機置いてください。ジュースのみの自販機ではお風呂上がりの一杯ができませんでした。(のんべぇなので…)
風呂上がりの麦茶はチェックイン当日氷が入っていて美味しかったです。しかし翌朝は氷がなく麦茶パックが入ったままなので、渋いし生ぬるい状態で飲めませんでした。家庭で使う麦茶プラスチックボトルでなく、せめて魔法瓶みたいなものの方がいいと思います。これらが改善されれば半額プランでなく正規の値段でもまた行きたいです。改善されなければ半額で充分といった感じでした。 フロントの方の言葉遣いや応対はすばらしく、とても気持ちよかったです。石和は10件近く泊まってますが、この方はNo.1です。是非中居さんにも指導された方がいいと思います。(感じはいいけど、友達口調が気になりました)これからも石和を利用するのでよろしくお願いします。