5
/5
単身赴任
様
2006年4月
★☆トクー限定!気軽に万座温泉!朝食バイキングプラン☆★
ありがとうございました。
嫁さんと二人でお伺いしました、部屋も美しくお風呂もよかったです。
強いてコメントしますが、周辺には飲食店などがなく朝食のみのプランではしんどいです。
急に夕食を準備して頂きましたが親切に対応して頂きました。
あちこちから硫黄のにおいが立ち込め「温泉に来た!」との実感充分でした。
妙ににぎやかな温泉よりゆっくり出来ました。
5
/5
ny13
様
2006年4月
★☆トクー限定!気軽に万座温泉!朝食バイキングプラン☆★
露天はサイコーでも夕食が~
一泊朝飯付きで家族で行ってきました。露天風呂はサイコーです。21:00からはライトダウンになるので東京の空では見ることのできない星空を見ながら温泉に入れます。
上信越道の碓氷軽井沢ICから行ったのですが鬼押し出しを過ぎると晩御飯を食べる所がありません。宿で夕食バイキング\4200、表に出て探してみましたが、見つからず、結局プリンスホテルの和食、中華、バイキングしかありませんでした。こちら¥5000、宿泊代より高くついてしまいました。
1
/5
たいちゃん
様
2006年4月
★☆トクー限定!気軽に万座温泉!朝食バイキングプラン☆★
少し変だよ、万座温泉!
「とくー限定、気軽に万座温泉」これ費用は格安ですが、夕食を自分で用意しない限り、この万座温泉では、事実上夕食は取れません!「ジュラク」での夕食はバイキング一本、費用はお一人様、ななな~んと4,500円也!選択肢はゼロ!。仕方なく街道筋にあるスイス風のレストランに出向けば、「スミマセン、万座では全て一泊二食つきなので、レストランは全部午後4時迄です…」と上品な年配のマダム。一瞬これ日本かと思いましたよ。万座温泉、いや群馬温泉組合の皆さん、こんな商売続けていたら共倒れですよ。止むを得ず、近くの電鉄系ホテルでコース料理(5,000円)を取りました。大混雑の「ジュラク・バイキング」何ぼかまし。さらに一言、「ジュラク」の調理室から漏れる悪臭が廊下や大浴場周辺に漂って、気分悪くなりました。私は旅の専門家、大抵のことは知っていますが、二度と万座温泉と、「万座ジュラク」へは行きません。
16
17
18
19
20
21
22
23
24
強いてコメントしますが、周辺には飲食店などがなく朝食のみのプランではしんどいです。
急に夕食を準備して頂きましたが親切に対応して頂きました。
あちこちから硫黄のにおいが立ち込め「温泉に来た!」との実感充分でした。
妙ににぎやかな温泉よりゆっくり出来ました。
上信越道の碓氷軽井沢ICから行ったのですが鬼押し出しを過ぎると晩御飯を食べる所がありません。宿で夕食バイキング\4200、表に出て探してみましたが、見つからず、結局プリンスホテルの和食、中華、バイキングしかありませんでした。こちら¥5000、宿泊代より高くついてしまいました。