2年ぶりの万座
 万座は2年ぶり、早めのチェックイン部屋掃除の人たちの挨拶が丁寧が良い。
 部屋は106号見晴らしはパノラマだ、部屋までは階段が多く足の悪い家内は苦労していた。温泉の質は文句は無い、露天風呂の景色をさえぎる重機は支配人の気の利かない為か放置のまま。建物はレストランは歴史を感じる、朝夕のバイキングは特徴はない普通。
 全体を「飯坂聚楽」に比べると数段の違い歴然、硫黄ガスによる機器損傷が激しいが頑張ってほしい。
大変良かった
いかに万座と言えども真夏の夜は暑かった!窓が1ヶ所で小さくて風とうしが悪いので寝苦しかった。ドアを空けている部屋がいくつかあった。
温泉の成分のせいかお湯から出てしばらくの間体が痒くて困った。しかし、露天風呂からの満天の星空は本当に素晴らしい。スタッフも親切、部屋も清潔、食事も文句無しで大満足でした。これで文句をつけている人がたまにいるけどわかりませんね。またお世話になろうと思います。
部屋と設備が?
天候を気にしながら直前予約で行きました。荷物があったのでエレベーター?ありません、階段を両手で抱えて行きました。大変でした。夜は暑いのでクーラを聞こうと9時にフロントに電話をしたら此れが又20数回呼び出しているのに出ずしょうがないので蒸し風呂の様な中窓を開けていたら蚊が来て1晩中寝られず最悪でした帰って来て設備状況を見たら暖房のみと書いてありました変に納得これから行く人階段に強い、暑くても寝られる、蚊にも強い。この覚悟をして行ったほうが良い(参考まで)私は涼しくなったらとエレベーターと冷房の設備を設置してもらいたいです。階段は大変です。電話の呼び出しも5回ぐらいで出てもらいたい。温泉での保養が疲れて帰って来ました。部屋からの眺望も最悪でした。安いからしょうがないのか?