5
/5
にゃおん
様
2009年1月
【今週末!全プラン平日料金!】冬の味覚!! 【カニ鍋♪・伊勢海老!!】が味わえる♪掛け流し天然温泉満喫☆
ありが
いいお天気の3連休、やはり出かけたい!ってことで直前に予約が取れたこちらのお宿に初めてお世話になりました。
行きの道中で渋滞に加え車の調子が悪くなり、到着がかなり遅くなってしまいましたが、温かく迎え入れていただきホッとしました。
全体的に設備は古めですが、対応されるスタッフの方の感じのよさで十分カバーできていると思います。
あらかじめ到着が遅れる旨連絡を入れておいたからかもしれませんが、夕食のカニ天ぷら、伊勢海老の具足煮等は温めたものを出していただきました。カニ鍋も上品な味付けで、自分で炊き上げるカニ釜飯がとても美味しかったです。
お風呂は夜と朝の2回で両方の大浴場が利用できました。浴槽2つのうち1つはちょっとだけぬるめでしたが、熱めのお湯が好きなのでもう1つの方にずっと入っていました。(皆さんのクチコミに熱くて入れなかったと書いてあるのを後で知って驚きました。)左側の大浴場(夜は男性用、朝は女性用)の奥にある浴槽は階段を数段上る造りの岩風呂のような感じで、玉砂利や低めの天井も相まって朝から洞窟風呂気分を楽しめました。
チェックイン時に翌日の日の出時間を案内していただけるのもいいサービスだと思います。
「日の出宿」の名に違わずお部屋から日の出を拝むことができ、心身ともに非常にリフレッシュできました。
玄関前に置いてある二体の招き猫の石造が宿のシンボルマークになっているようで、部屋のドアに貼ってあった名札や箸袋、浴衣等にも招き猫が描かれており、猫好きの私たちはまさに「招かれた」のかもねと話してました。(浴衣の色が薄紫なのは「紫雲閣」さんだからなのでしょうか?)
12月に熱川に来た時は雨だったので、好天の今回はあちこち回りたかったのですが、車の修理のため早々に引き上げなければならなかったのが心残りです。
今回またお気に入りの宿が増えましたので、次回はぜひゆっくりおじゃまさせていただきたいと思います。
5
/5
にこにこぷー
様
2009年1月
【今週末!全プラン通常平日料金!】超お手軽に楽しめる♪掛け流し天然温泉!2食付プラン8800
ありがとうございました。
当日突然決めて行きました。
本当にこの値段で宿泊できるのかドキドキでしたが、本当でした。食事もこの金額でならばOKだと思います。当日はカニづくしのようなお料理で、カニ大好き人の私としては、大満足です。ひとつ言わせてもらえば、カニの天婦羅らしきお料理が、時間がたちすぎて、ぺちゃっとしていたのが残念です。でもこの値段だからあまり贅沢はいえないか。
朝食のバイキングも種類もあり、良かったと思います。
部屋からの眺めは、最高でした。大島や他の島々も見え、朝日が出る瞬間は本当に最高でした。今年一年いいことがあるような気がしました。
泊まって良かった心に残る旅館です。
伊豆に行く機会があれば、是非また泊まりたいと思います。
お勧めの旅館です。
ありがとうございました。
4
/5
ねこ
様
2009年1月
♪お部屋で食べる旅館会席♪伊勢海老&あわび
今度は夏に行きたい
急な予約でしたが、丁寧に対応していただき、気持ち良く利用させていただきました。
おしゃれ浴衣の貸し出しがありましたが、帯の結び方がいまいちよくわからず、着ることができませんでした。お風呂場かお部屋に簡単な結び方の説明があったら良かったなと思います。
チェックイン時に、翌朝の日の出時刻を教えていただけたのは良かったです。とてもきれいな日の出を見ることができ、良い思い出になりました。
140
141
142
143
144
145
146
147
148
行きの道中で渋滞に加え車の調子が悪くなり、到着がかなり遅くなってしまいましたが、温かく迎え入れていただきホッとしました。
全体的に設備は古めですが、対応されるスタッフの方の感じのよさで十分カバーできていると思います。
あらかじめ到着が遅れる旨連絡を入れておいたからかもしれませんが、夕食のカニ天ぷら、伊勢海老の具足煮等は温めたものを出していただきました。カニ鍋も上品な味付けで、自分で炊き上げるカニ釜飯がとても美味しかったです。
お風呂は夜と朝の2回で両方の大浴場が利用できました。浴槽2つのうち1つはちょっとだけぬるめでしたが、熱めのお湯が好きなのでもう1つの方にずっと入っていました。(皆さんのクチコミに熱くて入れなかったと書いてあるのを後で知って驚きました。)左側の大浴場(夜は男性用、朝は女性用)の奥にある浴槽は階段を数段上る造りの岩風呂のような感じで、玉砂利や低めの天井も相まって朝から洞窟風呂気分を楽しめました。
チェックイン時に翌日の日の出時間を案内していただけるのもいいサービスだと思います。
「日の出宿」の名に違わずお部屋から日の出を拝むことができ、心身ともに非常にリフレッシュできました。
玄関前に置いてある二体の招き猫の石造が宿のシンボルマークになっているようで、部屋のドアに貼ってあった名札や箸袋、浴衣等にも招き猫が描かれており、猫好きの私たちはまさに「招かれた」のかもねと話してました。(浴衣の色が薄紫なのは「紫雲閣」さんだからなのでしょうか?)
12月に熱川に来た時は雨だったので、好天の今回はあちこち回りたかったのですが、車の修理のため早々に引き上げなければならなかったのが心残りです。
今回またお気に入りの宿が増えましたので、次回はぜひゆっくりおじゃまさせていただきたいと思います。
本当にこの値段で宿泊できるのかドキドキでしたが、本当でした。食事もこの金額でならばOKだと思います。当日はカニづくしのようなお料理で、カニ大好き人の私としては、大満足です。ひとつ言わせてもらえば、カニの天婦羅らしきお料理が、時間がたちすぎて、ぺちゃっとしていたのが残念です。でもこの値段だからあまり贅沢はいえないか。
朝食のバイキングも種類もあり、良かったと思います。
部屋からの眺めは、最高でした。大島や他の島々も見え、朝日が出る瞬間は本当に最高でした。今年一年いいことがあるような気がしました。
泊まって良かった心に残る旅館です。
伊豆に行く機会があれば、是非また泊まりたいと思います。
お勧めの旅館です。
ありがとうございました。
おしゃれ浴衣の貸し出しがありましたが、帯の結び方がいまいちよくわからず、着ることができませんでした。お風呂場かお部屋に簡単な結び方の説明があったら良かったなと思います。
チェックイン時に、翌朝の日の出時刻を教えていただけたのは良かったです。とてもきれいな日の出を見ることができ、良い思い出になりました。