料理はおいしかった
休みが取れたので、両親をつれて宿泊しました。
料理はおいしくて、量も多かったです。
部屋は老朽していますが、我が家ではそんなに気にしていないです。
オーシャンビューですが、前の老朽化した建物が気になります。
当日夜は源泉からのポンプが調子が悪いということで、風呂に入れなかったです。
翌朝に入りましたが、夜に入れ替え男湯女湯入れ替え制ですので、両方に入れなかったので、残念です。
温泉地ですので、トラブルはあるかもしれませんが、日ごろのメンテは必要だと思います。
4回目の宿泊ですが・・・。
今回で4回目の宿泊となります。

過去3回は1泊2食付プランでしたが、今回はどうしても寄りたい店があったため、朝食のみのプランでお世話になりました。
館内・部屋・お風呂などはよく分かっていたんで不満はなかったんですが、ただ、朝食だけが残念でなりません。

バイキングだったんですが、品数20種類はいいと思います。
しかし、大半が漬物や惣菜で、海沿いなのに干物がなく、鱒は塩が強くてしょっぱかったんです。
味噌汁の具は小口葱だけ、冷奴の豆腐も出ていましたが、薬味がない。
パンの種類も少なく、個別のバターではなく、家庭用のマーガリンが出ていました。
フルーツカクテルはあったけど、シリアルやヨーグルトがあるわけじゃない。
逆に、何を食べればいいのかと迷いました。
又、テーブルにあるナプキンは1枚だけで、醤油が出ていないテーブルもありましたね。

平日でお客が少ないのは理解しても、種類を少なくしてもいいから充実して欲しかったと思います。
過去3回の宿泊に不満がなかっただけに、今回が残念です。

それと、肌寒くなってきたんですから、羽織が欲しかったなと思いました。
そろそろ冷えてきたんで、お風呂上りが寒く感じました。

又、アンケート用紙にあった『従業員の評価』ですが、評価できるほど従業員に出会ってないという現状があります。
渋滞に巻き込まれて遅くはなりましたが、顔を見たのはフロントの方と、朝食の方だけでしたから。

友人と又伊豆方面に行くことにしていますが、今のままでは紹介できないですね。




改善に期待「大」
口コミを参考にして行きました。(料理に期待/設備の古さは覚悟して・・)料理は値段からすれば十分納得。食べきれないほどのボリューム。ただ、イセエビの半身は、焼き物ではなく刺身にしていただきたかったです。朝食も、もう少しバリエーションがほしいところ。設備は・・トイレがウォシュレットだったのは◎。畳が擦り切れていて、削れたカスが服に刺さり痛かったのが×(部屋で寝転がれませんでした)。改善されたら、また行きたいです。期待してます。