心あたたまる宿
二家族一緒に旅行する事になり、昨年の同時期にお世話になった「ヨーカム・S」さんにお世話になる事にしました。
私は「あき宿倶楽部」の頃からトクーさんの会員でこれまで色んな宿にお世話になってきました。
素晴らしい宿は沢山ありましたがトータルではここ「ヨーカム・S」さんがダントツでよかったです。
その理由はお客をもてなす心です。
施設は決して新しいものではありませんが綺麗に掃除されていてスタッフの皆さんはいつも笑顔で常に気を配って下さいます。
料理も好みを聞いて下さいます。
前回は2歳の娘の為にバナナジュースをサービスして下さり、今回は洋食が苦手な92歳の祖母の為にわざわざ和食を用意して下さいました。
そのお料理は今回もボリューム満点でした。
いつも小食の妻や祖母が残さず食べていた事からも凄く美味しい事が分かっていただけると思います。
朝食も和食か洋食は一人ひとり聞いてくださいました。

今回の旅で一番びっくりしたのは「もう私は旅行なんて無理」といっていた祖母がスタッフの皆さんに「また来てくださいね」と励ましていただき元気になった事です。
タイトルのとおりみんながあたたかい気持ちで宿を後にする事が出来ました。

スタッフの皆さんへ:
これからも何度もお世話になりたいと思います。
本当にありがとうございました。
お世話様でした!
今回、直前に体調を崩しながらの強行でしたが、かえって上げ膳据え膳していただいて助かりました。宿の施設は雪害の影響もあってか所々傷んでおりお世辞にも綺麗とは言えなかったですが、客室には影響なく、また全館掃除も行き届いており気持ちよく使わせていただきました。お料理はボリューム満点で食べきれず、作っていただいた方に本当に申し訳なかったです。スタッフの方たちはとても感じが良くて、うるさい盛りの子供3人連れての宿泊も気兼ねせず過ごすことができました。今度は体調万全のときに伺いたいなと思いました。また、ゲレンデが目の前なので是非スキーシーズンにも伺ってみたいです。本当にありがとうございました。
まあまあ
食事の内容のベスト10に入ってると言うことで選び、期待を膨らませていきました。
内容,量ともそんなに感動するものではありませんでした。
渋滞を覚悟してまで行くことはなかったのかなと言うのが正直の感想です。
前のオーナーという方が挨拶にきてました。オーナーが代わり内容が変わったのかなともおもいました。部屋とか風呂はスキー客の山荘・ロッジの域であり目的がそうであればそれなりに満足の行く宿泊施設だと思います。