3
/5
はなこ
様
2012年4月
【直前売切大放出!!】☆4/7(土)は週末ラッキーDAY!トクー限定売切りプライス!
レジャー
ハイランドパークの宿泊で利用しました。
食事、お風呂も歩いて行かなくてはならなかったのでちょっと大変でしたがお湯はとても良かったです。
5
/5
あんじーれおじー
様
2012年4月
【ペットと泊まれる!】トクー!わんダフル≪お部屋食≫プラン
犬2匹と一緒の旅行
パパ抜きでの、三世代プラス犬2匹連れの5人旅行に利用させていただきました。
ペット同伴だったので宿にはあまり期待せずに行ったのですが、広くて綺麗なお部屋でした。ドアを開けるとリビングがありソファ・ダイニングテーブル・流し台・テレビ。奥には広い洗面所・トイレ。更に、犬禁止エリアには寝室が2つ・そしてお風呂とトイレ。申し分ない広さでとてもゆっくり出来ました。
到着日は4月なのに吹雪で寒かったのですが、部屋を暖めてくれたおかげですぐのんびり出来ました。
食事も丁度良い量で美味しく、特にご飯が美味しくてめずらしく母と父がおかわりしてました。ロールキャベツのクリーム煮は味が薄かったです。他はデザートまで満足しました。
朝食のバイキングも満足です。窓を見てたらリスが横切り感動しました。
お風呂の脱衣所もお風呂場も掃除が行き届いていました。なので内風呂も温泉の露天風呂もとても気持ちが良かったです。ただ・・・・車で移動したので湯冷めはせずしばらくぽかぽかしてましたが、寒い日はコテージからお風呂のあるフロントまでの距離がなければ更に良いですね。きっと夏は歩いた方が気持ちがいいのかも。
ドックランはテニスコートの隣にあり、ここも広くて景色も良く、お薦めです。
あと暖炉は凄く期待してマシュマロ持参したのですが、全国的に薪が不足しているので使えませんでした。仕方ないですが残念でした。基本情報に書いてあるといいなと思いました。
また行きたい宿です。
5
/5
チビコ
様
2012年4月
★那須ハイランドパーク【1日乗り放題フリーパス付】マル得ファンタジープラン♪
思いっきり遊びました
【部屋】
別棟の別荘造りで白い建物のおしゃれな佇まいです。部屋もモダンな感じでグループでも宿泊できるくらいゆったりとしています。
【対応】
受付の案内の方が事務的に処理しているような感じは否めませんが、平日宿泊にも関わらず春休みで混雑していたので仕方ないでしょうか。
【食事】
最初、バイキングだとわからずにテーブルで暫く待機状態でした。案内したスタッフの説明が欲しかったです。バイキングの中身は種類も豊富で味も良かっただけに残念です。
【風呂】
センターの受付した棟まで歩くか車で移動する必要があります。真冬は湯冷めしてしまう位の距離です。風呂自体はさほど大きくはありませんが同じ時間帯にかぶって入る客が他にいなかったのでゆっくりと入ることができました。外湯は酸性なのか赤褐色の湯でした。
【眺望】
翌朝になってわかったのですが宿泊した棟の隣がグランドゴルフのコースになっていました。当然夜間は真っ暗で何も見えませんので気がつきませんでした。よって眺望は森林の中ということですので・・・。
【環境】
2階建ての1階に宿泊で2階の音が聞こえるかと思いましたが全く聞こえませんでした。(たまたま子供がいない方だった??)ペット同伴可の棟もあるようでしたので心配でしたが、完全に区分けされているようでペットも見かけませんでした。
【総合】
目的であるハイランドパークは一日では回りきれないほどアトラクションが充実しているので、次回にもう一度来てみようと思っています。今度は仲間を誘ってグループ宿泊にチャレンジ。
37
38
39
40
41
42
43
44
45
食事、お風呂も歩いて行かなくてはならなかったのでちょっと大変でしたがお湯はとても良かったです。
ペット同伴だったので宿にはあまり期待せずに行ったのですが、広くて綺麗なお部屋でした。ドアを開けるとリビングがありソファ・ダイニングテーブル・流し台・テレビ。奥には広い洗面所・トイレ。更に、犬禁止エリアには寝室が2つ・そしてお風呂とトイレ。申し分ない広さでとてもゆっくり出来ました。
到着日は4月なのに吹雪で寒かったのですが、部屋を暖めてくれたおかげですぐのんびり出来ました。
食事も丁度良い量で美味しく、特にご飯が美味しくてめずらしく母と父がおかわりしてました。ロールキャベツのクリーム煮は味が薄かったです。他はデザートまで満足しました。
朝食のバイキングも満足です。窓を見てたらリスが横切り感動しました。
お風呂の脱衣所もお風呂場も掃除が行き届いていました。なので内風呂も温泉の露天風呂もとても気持ちが良かったです。ただ・・・・車で移動したので湯冷めはせずしばらくぽかぽかしてましたが、寒い日はコテージからお風呂のあるフロントまでの距離がなければ更に良いですね。きっと夏は歩いた方が気持ちがいいのかも。
ドックランはテニスコートの隣にあり、ここも広くて景色も良く、お薦めです。
あと暖炉は凄く期待してマシュマロ持参したのですが、全国的に薪が不足しているので使えませんでした。仕方ないですが残念でした。基本情報に書いてあるといいなと思いました。
また行きたい宿です。
別棟の別荘造りで白い建物のおしゃれな佇まいです。部屋もモダンな感じでグループでも宿泊できるくらいゆったりとしています。
【対応】
受付の案内の方が事務的に処理しているような感じは否めませんが、平日宿泊にも関わらず春休みで混雑していたので仕方ないでしょうか。
【食事】
最初、バイキングだとわからずにテーブルで暫く待機状態でした。案内したスタッフの説明が欲しかったです。バイキングの中身は種類も豊富で味も良かっただけに残念です。
【風呂】
センターの受付した棟まで歩くか車で移動する必要があります。真冬は湯冷めしてしまう位の距離です。風呂自体はさほど大きくはありませんが同じ時間帯にかぶって入る客が他にいなかったのでゆっくりと入ることができました。外湯は酸性なのか赤褐色の湯でした。
【眺望】
翌朝になってわかったのですが宿泊した棟の隣がグランドゴルフのコースになっていました。当然夜間は真っ暗で何も見えませんので気がつきませんでした。よって眺望は森林の中ということですので・・・。
【環境】
2階建ての1階に宿泊で2階の音が聞こえるかと思いましたが全く聞こえませんでした。(たまたま子供がいない方だった??)ペット同伴可の棟もあるようでしたので心配でしたが、完全に区分けされているようでペットも見かけませんでした。
【総合】
目的であるハイランドパークは一日では回りきれないほどアトラクションが充実しているので、次回にもう一度来てみようと思っています。今度は仲間を誘ってグループ宿泊にチャレンジ。