川沿いの温泉宿
河津渓谷沿いの、風情ある温泉宿で歴史を感じさせる建物です。
立地は上流の河津七滝や天城峠から近く、下田、松崎方面へのアクセスも良いです。

まず、駐車場が縦に狭く、大型車の駐車は困難で、頭がはみだしてしまいます。
駐車場から旅館が少し離れており、場所がよく分からなかったため、坂を下ったあたりに旅館への案内板を出したほうがといいと思います。

部屋は広くて眺望もよく、きれいに清掃されていますが、やはり設備は古いです。
川がすぐ近くなので、音が気になる方や、近代的な設備のある宿泊施設を望む方には不向きかなと思います。

お風呂は檜風呂と岩風呂の二つあり、どちらも貸切できるのでゆっくり入れます。
しかし、他の方も書かれているようにシャワーのお湯の温度調節ができず、熱すぎるので洗面器にためて水で埋めないと使えないのが難点です。

食事はちょうどよい量で、カサゴの唐揚げやお造りなど種類も多く、美味しく頂きました。

連休中であること考えれば、お得な料金で泊まれてよかったかなとは思いました。
のんびり過ごせました
夏休みにお世話になりました。
建物自体は古いですが、よく掃除され、また川が目の前を流れており、気持ちよく過ごせました。
温泉もよかったのですが、風呂場にシャンプーがなく、仕方なくコンディショナーで髪を洗いました。また髭剃りも備え付けとあったのですが、それもなく髭もそれませんでしたので、風呂の評価を2とさせていただきました。
とはいえ、昭和の雰囲気を残し、鄙びた温泉といった感じで、のんびり過ごせました。
素敵な宿でした。
家族連れでお世話になりました。

お部屋は、昭和レトロな佇まいでした。どこも綺麗にお掃除されていて、とても快適に過ごさせていただきました。

眺望も良く、川のせせらぎ以外は何も聞こえないくらい静かで、終始満喫させていただきました。

食事お刺身はもちろん、手作りのおかずがとてもありがたかったです。
どれも美味しく頂きました。

またぜひお世話になりたいと思います。

どうもありがとうございました。