リラックスできました
【お部屋】
大人2名、子供3名(小学生・幼稚園児・1歳児)で宿泊しました。
部屋の大きさは十分でした。掃除もきちんとされていました。
ベランダから海が見えて海風の入る気持ちのいいお部屋でした。
小さい子供がいるので、トイレが部屋の外というのがちょっと不便でしたが…
ドアの建てつけが悪いようで、自室だけでなく、他の部屋でもドアを開け閉めする度に”バタン”と音がして少し気になりました。
【対応】
おしつけがましくなくて好感が持てました。
質問したことにはきちんと対応して下さいました。
【お食事】
海の幸いっぱいで大満足でした。お料理もお刺身・煮付け・カルパッチョ・てんぷら・しゃぶしゃぶ・冷しそば等バリエーション豊富で楽しめました。
子供には子供用の食事でした。
【お風呂】
若干狭くはありましたが、幸い貸し切り状態で入浴できたので満足です。
ただ、大人でもお湯が熱いと感じるくらいで、子供にはなおさら。1歳児は湯船に入れると泣いてしまいました。
【眺望】
梅雨が長引いてあいにくの雨だったので残念でした。
晴れていれば、ベランダからきれいな海が見えたことでしょう。
【環境】
落着いた雰囲気でありながら、他にも子供連れのご家族がいて、子連れでもあまり気を使うことなくくつろげました。

【総合評価】
くつろいでリラックス出来るいい旅館でした。
子供の体調が微妙で、当日の朝予約を入れたのですが、とても素敵な旅館に巡りあうことができて幸いでした。
おいしかった~
土曜休めるか?直前にならないとわからないので、トクーの直前予約はありがたいです。
今回の、高木屋旅館さんは、スパリゾート・ハワイアンズのただ券を貰ったので、近くの宿を予約しました。海の幸・・・という言葉に引かれて決めたのですが、大当たりでした。2食付で特別注文はしていないのに、部屋に運んでくれた料理は大好きなものばかりで、食べきれるか?と思うほどでした(きれいに頂きましたが)。スタッフの皆さんも感じが良く、お世話になりました。帰りに宿で聞いた魚屋さんが、良かったです。新鮮な魚を安く売っているので、買いすぎたかな?とも思いますが、九州の知人にもかつおを1本送りました。この魚屋さんの場所は、細い道を入るので高木屋旅館で聞いてください。
また行きたいです。
雲っていて空も海も灰色で波の音を聞きながら夕飯を待つ。
新鮮な魚介類のご馳走に毎度舌鼓をうちます。私にはおかずが多すぎて
残すのが勿体ないと思うと食べ過ぎてしまいます。
いつも一人なので安い宿泊費で申し訳ないです。
この日は食事の時にワインを注文しようと思っていて忘れてしまいました。
お酒は飲めないのですがワインなら量も少ないしいいかなと思います。
いつか大勢連れて泊まりに行きたいと思っています。