コストパフォーマンス最高!!
【お部屋】アネックス館のツインルームでした。広くて快適な部屋です。B.T付でしたが、シャワートイレではないのが残念でした。

【対応】車のナビの故障と自分の思い込みで道に迷ったのですが親切に案内していただき無事チェックインできました。

【お食事】料金からすれば大変お得な内容でした。足柄牛、アワビなふぉおいしくいただきました。

【お風呂】白いお湯は良くあたたまります。露天風呂が片方にしかないのは残念です。今回到着が遅くなったため男湯が露天なしの方になってしまいました。

【眺望】目の前のテニスコート以外人工物は見えません。霧のため視界はあまり良くありませんでした。と思ったら出発直前霧が晴れ、山の向こうに富士山が!素晴らしいながめでした。

【環境】自然の木立に囲まれた静かな環境です。のんびりなにもしないのは最高です。

【総合評価】いくつか注文をつけましたがコストパフォーマンスとしてはたいへんすぐれていると思います。この次は露天風呂に入ってみたい!
久しぶりの旅行としては^^
久しぶりの旅行で箱根に行きましたが今回泊まった宿はなかなかよかったです^^スタッフの対応もなかなか親切で食事もうまいなぁ~って感じました。温泉は二箇所しかなく時間で男女が入れ替えになるのでもう1つの温泉は入れなくて残念><でもしょうがないかな^^箱根園からも近くチェックアウトしてからすぐに遊びにいけて充実した一日でした。
3年ぶりの積雪に・・・
4歳の娘と嫁さんの3人でお世話になりました。御殿場アウトレットで楽しく買い物をして、いざ雪の残る箱根へ出発。3時過ぎにチェックイン。途中ナビで「住所入力」をすると違う場所に行って焦る!(メーカーにもよりますがホテル名入力をおすすめします!)
ホテルに電話をすると丁寧に教えて下さる。

全体としてスタッフの対応が素晴らしいし、素朴なところも好印象です。ホテルのフロントは昭和の香りがしますね。ウェルカムな内装にするともっと第一印象アップです。
食事もありがちなものでなく、グルメプランだけに一つ一つが美味しかったですよ。食にうるさい嫁さんも喜んでいました。スタッフの皆さんの目配り気配り、ありがとう。

温泉も、ろ過循環型ではなく源泉のままで、湯船の底に「湯の花」がたまっており、その舞い加減が「温泉入ってるぞ~」って気持ちになれていい。雪化粧をした景色に囲まれて、山すそに落ちていく夕日を見ながらの露天風呂、想像してみてください・・・トクーした気分でした。

新館⇔温泉の導線は、温泉を浴びても寒さを浴させてはいけません。本館から新館へつながる通路の造りは改善された方がいいですね。販売機横の足裏マッサージも脱衣所に置かれた方が利用価値がありますね。

お土産コーナーも一度「商品販売」のコンサルティングが必要かと思われます。
買いたくなるコーナー作りで、客単価プラス1500円アップです。

深夜に雪が降り、翌朝は3年ぶりの積雪、あたりは銀世界。朝からホテル敷地の除雪や車の雪下ろしまでありがたかったです。「今月だけで4回目の雪かきだよ」と笑顔でおっしゃっていた用務担当のスタッフさんに心から感謝。

帰りは一面雪化粧をした仙石原には家族で大感動しました。

モニター視点で書き込みましたが、サービス業として荒削りなところは、まだ伸びシロがある、つまりまだまだ進化できるホテルだと思います。多少の辛口はご容赦下さいませ。いらっしゃいませではなく「おかえりなさい」のコンセプト、温かいスタッフと素晴らしい自然がありますから今後に期待をします。