料理はサイコー!
初めて宿泊しました。
【眺望】口コミ通りに、見えるのはJR伊東駅でした。
【風呂】3つありますが、露天風呂にシャンプーなどは置いてほしいです。と、もう一つの    風呂も洗い場に鑑が一つしかないので、せめて全部の洗い場につけてほしいです。
【対応】非常に良かったと思います。
【食事】特に夕食は食べきれないほど品数もあり、海鮮鍋?や刺身も凄く美味しかったで     す。鍋の出しが美味しかったので、オリジナルでご飯を入れて雑炊にしました。
    これも大変美味しかったです。希望によって卵とかつけていただければ・・。
【全体】食事だけで価格に対しては非常に満足できると思います。設備面は多少仕方ない
    とは思いますが・・。
いやな思い出になってしまいました
トクーを通さずに、直接きちんと施設内容等を調べないとこのような目に合うという勉強になったといえば聞えがいいが、このようなホテルをHP上で堂々と紹介するとは、TOCOOさんの経営姿勢に対して疑義を感じます。真面目にお客さまの満足を経営者、従業員共に考えている旅館・ホテルもあれば、インターネットならば騙せると思っているような旅館・・・将来はないでしょう。
TOCOOさんには、営業面だけでなく利用者を大切にするためのリスクマネジメントを見直して欲しいところです。
申し込んだのは、露天風呂&檜の内湯2種のお湯付き客室・・・20034円×2名 露天風呂は付いておらず、ベランダの横にユニットバスと同じ材質のうち風呂が付いているだけ。入室した際、仲居さんに確認すると「直接、ご連絡を頂ければ充分説明をした」とのこと。連れがいるので、憤りを抑えるのがやっとでした。
TOCOOを利用しても何ら安くはなっていなかった。調べれば分かる事でしょう。
紹介をするからにはきちんと審査をするべきと考えます。多分、現地調査などはしていないでしょう。
他社を数回利用しましたが、いいところ悪いところ正直に我々利用者に聞いてきて、HP上にアップしています。
多分、この私の不満は流されるだけでしょうが、期待をせずに投稿をします。
お世話になりました
今回、初めて伊東の温泉旅館に泊まりました。結論から言うと非常に満足度の高い
お宿でした。

1.ロケーション
 ・伊東駅から徒歩圏内で東京から電車で行くには非常に便利なところにあります。
  都会の喧騒から離れてという感じではありませんが、気軽に行ける伊豆の温泉宿と
  いうところは評価できると思います。

2.温泉
 ・3つのお風呂があり、男女交代制です。源泉かけ流しのお湯は素晴らしく、
  非常に体が温まります。
 ・露天風呂は、お風呂に辿り付くまでの廊下は趣きがあり、素晴らしいのですが
  露天風呂自体はこじんまりしていて、ちょっと期待はずれの感がありました。
  3つのお風呂の中では3階(中2階?)にある大風呂が広々として、
  明るく、一番寛げました。
 ・シャンプーやソープ類が何種類か置いてあり、好きなものを使用できました。

3.食事
 ・朝夕とも部屋食で落ち着いて食べることが出来ました。尾頭付きの鯛のお刺身は
  見た目も豪華で良かったです。
 ・量・質とも価格から考えると十分満足できるものですが、唯一、アジの
  刺身が無かったので、みんな残念がっていました。伊豆の旅館なので、
  マグロやイカは無くてもいいので、アジの刺身は絶対欲しいと思います。

4.スタッフの対応
 ・従業員への教育は十分行き届いている感じで、気持ちよく過ごすことができました。

5.お部屋
 ・建物自体は古いものですが、内装は新しくなっており、清潔感もあり、気持ち良く
  過ごせました。今風の旅館の内装で気に入りました。

6.総合評価
 ・伊東というロケーションにも関わらずお値打ちのお値段、朝夕が部屋食という点から
  また行ってもいいなと思わせる良いお宿でした。多分、また行くと思います。