友人に紹介したい宿です
【お部屋】けっこうでした。ただ枕がかたくて朝首が痛みました。
ひざが痛いので和式トイレはちょっときついです。
【対応】田舎の知りあいの家へいったような気分がしました。やさしいです。
【お食事】土地のものを使って味付けもすばらしくとても満足できました。
実は一番おどろいた所です。
【お風呂】たたみにびっくりしましたが、とてもやわらかくすべらないので安心できます。
お湯もよかったです。
【眺望】山の中に1人でいるような気分がしてリフレッシュしました。
【環境】車がなくてはちょっと不便かと思います。
【総合評価】1泊するだけするより、ゆっくりと連泊したいと思いました。
山に登る友人や絵を描く友人に紹介したいと思います。
食事美味、部屋は静か、布団は固め
宿泊当日の9時半頃の予約でしたが、無事予約完了とのことだったので、半信半疑ながらもとりあえず出発。到着は17時の予定でしたが、ほぼ予定通り到着。玄関から入りましたが、どなたもいらっしゃらず、ガラス戸を、勝手にあけて中に入りましたが、ここでもどなたもいらっしゃらず、厨房の中から声が聞こえてましたので、その中まで入り、声をかけさせていただきました。無用心だなあと思いつつも、この地域ではこうなんだなとも思った次第。食堂には相撲取りの手形が貼られてました。その後、チェックインというようなことはせず、そのまま部屋の方にご案内いただきました。道中の廊下には絵画が飾ってありました。どなたかがお書きになっているのでしょう。

部屋は6畳部屋でしたが、さほど狭さは感じませんでした。まわりは木に囲まれており、ホントに静かでした。5月頃から鳴き始めるという春ゼミ(?)が鳴いているのが聞こえました。食事は18時半~19時とのことだったので、先に風呂をいただくことに。風呂は小ぢんまりとしており、シャワーは2つ。洗い場に畳が敷かれていて、なかなか珍しく、結構気に入りました。湯船もさほど大きいわけではありませんが、自分以外には2人だけでしたので、まったく問題なかったです。お湯は透明でさらりとしていながらもややぬるぬるした感じ。においも刺激もあまりないお湯で、ちょうどいい感じ。お湯の温度も熱すぎず、ぬるすぎずでちょうどよかったです。

一度部屋に戻り、19時少し過ぎに食事の用意ができた旨連絡をいただきましたので、言われたとおり、食堂まで行きましたが、しばしそこでスタッフの方が出てくるのを待ち、食事の用意がされた部屋(といっても目の前)にご案内いただきました。食事の方は、手作りゴマ豆腐、そば寿司、岩魚の二度揚げ、帆立とホワイトアスパラを卵と出汁で冷やし固めた、冷やし茶碗蒸し風の一品、てんぷら、赤米のご飯、長芋のとろろ(?)の入った塩味の汁などでしたが、はっきり言ってすべて気に入りました。ビール2本もいただいてしまいました。食事が終わった段階で翌朝の朝食の時間を聞かれましたが、何時でもお客さんの都合にあわせてご対応いただけるとのこと。7時半とさせていただきました。

その後部屋に戻り、しばしゆっくりしましたが、やはり周りが静かでいいですね。周辺環境は言うことないです。テレビを見るのさえもったいないくらい静かでした。そして、竹ベッドを元にしたという何とかロール(名前忘れました)ですが、やわらかい布団やベッドが体によろしくないことは私の持論でもあり、この布団の固さを体感してみたかったのですが、想像した以上に心地よかったです。硬過ぎずやわらかすぎずでよろしかったです。これいいですね。ロールとビールの力が相まって、数分で落ちてしまいました・・。

翌朝は7時から風呂に入り、7時半朝食。今回もタイミングが合わず、食堂で少しの間待たされ、2階に上がるように促されました。朝食はいくつかの小鉢、岩魚の甘露煮のようなもの、小鍋で温めていただく、とろろとあんがかかった豆腐など。おひつ飯でしたので、おひつをカラにするくらいの勢いでいただきました。

その後部屋に戻りしばしゆっくりした後、チェックアウト。カードがOKとのことでしたので、カードで清算させていただきました。女将らしき方にご対応いただきましたが、愛想もよく、近隣の松尾寺で紫陽花がきれいなどの情報をいただきました。参考にさせていただきました。帰り際には車が見えなくなるまでスタッフの方に見送っていただきました。

限られた人数でご対応されているように見受けられましたので、いろいろとタイミングの合わないこともありましたが、個人的には気にするほどのものではありませんでしたが、そういうところを気にされる方は参考にしていただいた方がいいと思い、あえて記させていただいた次第です。静かでゆったりとした時間で動いているのでしょう。そういう面でも気長に構えてのんびりされればいいのでは、と思います。
のんびり
のんびりとしたかったので、せきえいさんにお世話になりました。
食事とお風呂は、皆さんの評価通り良かったです。夕食に古代米を食べれたのは嬉しかったです。
特に不満などなく、のんびりとくつろげました。個人的な過去の宿泊体験から言うと、4.5点ぐらいの評価が出来る宿だと思いました。完璧ではないけれども、温かさが溢れる宿です。
一つお願いです。夜中に蚊が出て大変でした。蚊取り線香など部屋に置いてあると良いと思いました。