また来たいと思います。
【お部屋】時の流れを感じさせるお部屋です。(笑)でもどことなく(さりげない設えと気づかいのせいか)優しい雰囲気が漂っています。敷布団も2枚!しっかり乾燥されて清潔感があり、体調が良くなかったのに気持ち良く眠れました。
【対応】すべてにおいて感じよく答えてくれて、安心感がもてました。フロントでもレストランでも他の用事と重なり忙しそうなときにうっかり声をかけてしまっても、笑顔で答えてくれて、決して「お待ちください」とはいいません。プロだなーと思いました。
【お食事】すべてにおいておいしく一工夫あり、会話も弾みます。小枝に花が咲いたような盛り付けの前菜、小さなコンロで自分で湯葉を作りながら食べたり、その後にがりを入れて豆腐にするのも楽しかった。板さんがカウンターの中で天ぷらを揚げている音が聞こえて、見えて良い感じです。白米・お茶にも手を抜いていないところが一層GOODです。
【お風呂】庭園がよく見えるガラス張りのお風呂なので、露天のような開放感があり、湯加減もよく(熱めの湯が好き)よく暖まります。シンプルなので落ち着けました。24時間自由に入れるのも夜型の私としては嬉しかった。
【眺望】大きな窓からは日光連峰など遠い山々、近い山々を望むことが出来ます。歴史のあるところなので、山一つにも逸話があり風情が感じられます。(お部屋の案内のときに教えてくれました。)紅葉の時期には美しく色づいてきれいかもしれない。
【環境】駅に近く、日光東照宮へも歩いて行けそう。名物の水羊羹、金谷ホテルのパンも買いに行きやすく楽しめます。いろは坂・中善寺湖・奥日光へのドライブも楽しめるし、夏なら霜降高原へ。(そもそも箱根か日光かと言えば日光派なので、感想は○です)
【総合評価】お部屋に案内されるときに「気兼ねなくくつろげるように」と話していましたが、まさにその通りの配慮がなされていたと思います。お風呂でホッ、食事でホッ、布団でホーという感じです。個人的には床の間の生花や食事の器なども自然でセンスがいいなと思いました。外観で一瞬不安になりましたが(笑)大丈夫。くつろげます。駐車場でいい香りがしたので梅が咲いたのかと思ったが、そうではなくお香?本当にありがとうございました。また来たいと思います。
とても良かったです。
【お部屋】古いのは仕方無いですが、トイレの便座が汚く拭きました。もう少し清潔感が欲しいです。湯のみ茶碗等もきれいにしておいて欲しいです。暖房が良く効いていて快適でした。
【対応】フロントの方がとても感じが良く、何でも聞きやすそうな気さくな感じで安心しました。食事時のスタッフの方も感じが良かったです。
【お食事】揚げたての天ぷらが美味しかったです。特にゆばの天ぷらがふわっとしていて美味しかった。湯葉を食べた後に、自分でにがりを入れて食べる豆腐も楽しく頂けました。とにかく量が多かった。次々出てきて驚きました。
【お風呂】新しくて雪山が見え、雰囲気が良かったです。泉質はぬるぬるしたのが好みの私としては物足りなかったです。落ち着いた趣があり、くつろげました。露天があれば最高です。
【眺望】窓から雪山が見えるのが素晴らしいです。庭も風情があります。
【環境】神橋まで歩いてすぐで、土産屋等のにぎやかな通りにも近く、それでいて静かなので大変良いと思います。
【総合評価】自宅にいるようにくつろげる宿でした。食事もおいしく(甘鯛の道明寺蒸以外)量も大満足でした。スタッフの方も感じが良いので、気分が良かったです。露天があって、もう少し清潔だったら15000円以上でも泊まりたいと思いました。
十分オススメ
【お部屋】94年に施したと言うリフォームの甲斐あって、全体的に気持ち良く、こぎれいだと思います。お部屋も充分広いです。お花がいけてあったりするのも嬉しいです。あとちゃんと出かけてきた~と思えるくらいに静かです。以上が○。お部屋の鍵・窓(サッシ)などに古さを感じたのが、細かいところですけど×といえば×。
【対応】前日にトクー!から予約をしたのですが、ご対応はとてもしっかりしていただきました。お風呂・食事への案内なども分かりやすく文句なしです。
【お食事】宿泊モニター半額プランでの夕食は、前菜から豆腐のスライスと湯葉刺身、天ぷら、くみ上げ湯葉(美味しい!)、ニジマス塩焼き、ヨモギうどん、鯛の創作料理のようなもの、豚と湯葉と大根の煮物・・・、で最後の豆乳プリンのスイーツまで”湯葉づくし”で大満足の全10品。湯葉が好きなら食事だけでも来る価値大有りではないかと思います。
【お風呂】ヒルアロン酸入りのシャンプーとかが用意されていたりと、細かく気が利いていると思うところが○。近頃良くある新しい設計の温泉旅館と比べるとパウダースペースが2つ(男湯)しかなかったりと、混雑時にはちょっと待ったりすることもあるかも。
【眺望】日光の山々が眺められます。ズガーン!と○○を一望、というよりは「静かなところに遊びに来たなぁ」と落ち着ける雰囲気ですね。と思ったら、朝になったら雪を乗っけた日光の山々がとてもきれいですね。
【環境】日光観光の拠点としては文句の無い立地だと思います。太い道から一本はいると「スッ」と静かな空間が広がっているのも素敵だと思います。
【総合評価】土曜日に急に仕事が入ってしまい、前日に予約して利用させていただきました。部屋に限らず手入れが行き届いているな~というのが全体の印象で、とても満足できました。細かいところで気付いたのは、設備面で古さを感じると言えば感じるところも、人によってはあるかなぁ、というくらい。料理もおいしいですし、充分にお勧めできる宿だと思います。