温泉三昧
ホテルに行く前にそばにある「高原の湯」に行きました。ホテルはすぐわかり早めに着いたにもかかわらず入れて頂きすぐに7つの露天風呂と大風呂に直行しました。すべて目の前の海がパノラマのように見えて最高でした。食事も想像通り美味しく頂きました。スタッフの方々の親切な気配りにも癒されました。今週の土曜日22日夕方「もしツア」の番組でここのホテルがテレビで放送されますのでぜひ見て下さい。きっと泊まってみたくなると思います。又ぜひ 宿泊したいと思います。お世話になりました。
伊豆旅行
家から伊豆はそんなに遠くはないのですが、泊まりで来るのは久々でした。
何年ぶりかに会った友人は伊豆が初めてだったので、宿はクチコミで評価の高い『星のホテル』さんを選びました。

宿は高台にあり、全ての部屋が海に面しているため眺めは良かったです。
この日は特に暑かったせいか、エアコンかなり強く入れても暑いくらいでした。
宿全体にエアコンは効いていないようで、一歩部屋を出るとモァ~と暑い感じがしました。
部屋には小さなトイレと洗面台がありました。
備品といったものは特にないのでドライヤーなどは持って行った方がよいです。
(大浴場の方には1台あるそうですが)

お風呂は家族用の露天風呂しか入りませんでした。
特にこの日が混んでいたせいか空きがほとんどなく、7つのお風呂のうち1番高台にあるお風呂に入りました。裏が山ということもありとにかく虫がすごかったです。

お風呂は夜に入ったため何も見えなかったのですが、お風呂も海に面しているので天気がよければお風呂から日の出が見えるかと思います。
朝、4時半に貸切風呂に行ったのですが、音もせずスリッパもないのに入浴中の札が全てかかっていて入れなかったのが残念でした。
あと、海の目の前の露天風呂は23時まで入れるそうで、朝は7時~入浴可だそうです。
女性専用時間帯は19時~21時で入れるそうで、それ以外は混浴とのことでした。
(できれば宿に着いたときに教えて欲しかったです。それを知ったのは22時頃だったのでもうすでに入れませんでした)

食事は海鮮焼きというので楽しみにしていたのですが、食事するところのエアコンが故障しているとかで、自分たちで焼いて食べることはできませんでした。
調理場で焼いたものを順番に配ってくださるのですが、他のお客さんとの食事ペースがそれぞれ違うために、食べ終わっても次が出てくるのをひたすら待っていないといけない状態でした。
しかもアツアツは食べれなかったです。でも、ホタテや鮑はとても美味しかったです。
イカの丸ごとホイル焼きは『丸々1パイはいらないかなぁ』と思いました。かなりお腹にたまって後のものが入らなくなってしまいました。
朝食のカニの味噌汁は美味しかったです。

お世話になりました。
美味しかった!
前日突然予約をし伺いました。平日ということもあり私達だけの貸切で申し訳ないなーと思いつつ貸切風呂に入りたい放題でラッキィでした。部屋は10畳あり広かったけどドア鍵がなかなかかからない事と冷蔵庫が1階の喫茶ルーム?まで行かなければ行けないことが不便に思いましたが、価格に対しての夕食の豪華さにはびっくり!美味しかった!お風呂も岩風呂がお気に入りで何度も入りました。北川温泉の源泉が高めということもあり、夏場は熱すぎるかも知れませんね。でも、薄めていない証拠だし私達にはとても良かったです。他のお風呂は少し微妙なとこもあったかな。(形的に・・・)廊下に照明があると助かりますが・・(きっと他のお客さんが居ないから点けてなかったのかな。)トータルで言うとまた食べに、温泉に入りに来たいと思う宿でした。