眺望が最高
【今回の目的】伊豆観光
【お部屋】2006年2月にできたばかりなので非常にきれいです。
【対応】スタッフの方々は礼儀正しい方ばかりで好感が持てます。若いスタッフが多いので将来も楽しみな宿です。
【お食事】量・質ともにボリューム満点です。残ってしまったご飯をおにぎりにしてもらったのはとても良いサービスでした。
【お風呂】お部屋のお風呂が温泉でなかったことは残念です。大浴場は広くて眺めもよくて満足です。
【眺望】伊豆のきれいな海が一望できて最高です。夕日が沈む前に部屋に入れるとさらに最高です。
【環境】自動販売機類の種類が少なめでした。全体的に新築感があったので良かったです。
【総合評価】部屋のお風呂が温泉だったら(もっと広くて)満点です。
お世話になりました。
どうしてもここの宿に興味があり家族4人で行ってみました。率直な感想を書きます。

【お部屋】新しく特に木の香り漂い良いのだがトイレ等の開き戸の開閉時の音がかなり響      く。どうにかしてほしい。夜中と朝方どこからかわからないが「ドーン」や「ト     ントン」という音が響き不気味だった。掘りごたつはとてもよかったが出来れば     座椅子を子供の分も用意して欲しかった。(一応宿泊代半額は払っているので)
     ゴミ箱が洗面所にあるが部屋のほうにもゴミ箱があったほうがいいと思う。
     ごみを捨てる際わざわざ洗面所まで行くのが面倒だった。
     部屋に用意してくれていた茶菓子はとてもおいしかった。ご馳走様です☆
     床の間があるのならもっと大きい掛け軸と花を飾ったほうが豪華に見える。
      小さめの掛け軸がかけてあったがあれだとなくてもいいような気がする。
     暗証番号で開く金庫があったが施錠された状態で開いていたので使えなかった。
     わざわざフロントに言うまでもないのでそこまでしては使用しなかった。
     鍵の金庫でもいいような・・・
     部屋のお風呂は確かに温泉ではない!!わかってはいたがとても残念。だったら
     これも何故部屋のお風呂をざわざ露天にしたのか??ガラス張りにして普通のお     風呂でいいんじじゃない?(そこからオーシャンビューとか)とにかく狭い!!     景色がいいから?露天にしたんですか??部屋に露天付ならやはり部屋のお風呂     ももちろん温泉でしょう!!!!!
     露天で海が見えてよいのだが海の横が椰子の木?がありあと林?のようなものが
     あるので夏は虫が飛んできそうで不安がある。

【対応】まあそれなり。せっかく食事をしているのに一人の従業員が下の子供を隣との仕切    り用に使っている仕切りのタペストリーをどけてまで見に来た。見るのは構わない    がこっちは食事をしているので邪魔して欲しくない。場を読んで欲しいし、自分は    従業員なのだから立場を弁えてほしい。あと研修中の若い男の人、一生懸命なのは
    買いますが奥にベビーカーに乗せた子供がいるのにそちら側から料理を出しました
    もし子供に落としたらどうするの??客の奥に置かなければならない料理なのはわ    かるが奥には赤ちゃんがいます。そういう時は特に注意して欲しい。
    気配りしているとは思いますが全体的にまだまだだと思います。
    うまく連携も取れていないようだし取れていないから通達も出来ていないのではな    いでしょうか??もっと客個人個人のことを理解し客が何を求めているのかを状況    で迅速に判断すべきである。客のニーズに応えるべし!!!!
    布団を敷く時間が早すぎる!食事に行ったすぐ7時には敷いてあった。
    これはセルフでもいいと思う。あまり早すぎても困る。
    細かい些細なことへの気配りが0点に近い。状況判断、これ重要。

【食事】席についたときいくつか用意されていましたが冷たいものは冷たく食べたいし暖か    いものは温かく食べたいのが本音。刺身はあれだけの量を盛らなくてもいいと思う
    刺身はかなりぬるかった。あまり新鮮に感じなかった。金目鯛はすごくおいしかっ    たけどこれは焼きたてですか??出てきてすぐ食べましたがこれもぬるかった。も    う少し温かいうちに食べたかった。味的にはとてもおいしいのです。食事はバイキ    ングでもいい気がしました。金目鯛は目の前で焼いて欲しい。

【お風呂】大浴場のお風呂は温度も最高!気になるのはイスが気で出来ているのはいいので     すが「ヌルっ」としていて座るとき気持ちが悪かった・・・洗い場は仕切りがあ     ってとてもよい。リンスがトロトロすぎて髪につけようとするまでにほとんど下     に垂れる。ちょっと使いづらい。脱衣場ですが意外に化粧品などは凝っていませ     ん。せっかくならもうちょっと凝ってもいいと思う。そこが安っぽかった。
     炭の石鹸や角質をとるクリームなど置いてほしい。綿棒があったが市販で売られ     ているもの蓋を開けたままでそのまま置いてあり若干清潔ではない。
     綿棒、ヘアブラシ、コットンは大雑把に置いてある。こんな宿は初めてみた。
     面倒だからこのようなやり方なのか??少し驚いた。
     こういうのはアメニティのセットで入っているのがあるからそういうのにしても     らったほうが清潔。露天風呂はもう少し熱めでもよい。海の横にある椰子の木?     や林があるので夏に虫が来ないことを祈ります。海からは丸見えでしょうね・・
     夜中に入りましたが目の前は真っ暗。波の音だけが聞こえてゆっくり出来ました
     が虫が飛んでいました。←気をつけて!

【眺望】部屋によっては林みたいなのがある側になるかもしれません・・・オーシャンビュ    ーでいい景色が見えるのにそちら側に宿泊になったら・・・部屋によっては眺望が    公平では無いと思います。私が泊まった部屋は(海5:林?5)でしたがもう一つ    ずれていたら海はほとんど見えなかったと思います。ちょっと問題あり。
    せっかくいい場所にあるのにもったいない(T_T)

【全体について】これからやっていく中で何を売りにしていきたいのかビジョンが見えない
        温泉なのか?食事なのか?接客なのか?どれもこれも中途半端。
        定価では泊まらない。泊まりたくない。もっとサービスを勉強するべし!
        部屋のお風呂も露天でなてもいい。客はゆっくり休養に、癒しを求めに?        来ているのだから露天にするならなんとしても温泉を部屋のお風呂は露天        なら何が何でも温泉に欲しい。新しくてよかったが新しいものはいつか古        くなる。たくさん改善の予知があると思います。これからどう宿が従業員        が変わっていくかクチコミを通じて拝見します。予想していたよりも案外        普通でした。
        


        
     
また来たい。
【お部屋】とってもきれいで、木のニオイが良い。もう一部屋あるともっと良い。クローゼット中はまごころがこもったもてなしを感じることができた(バスタオルの枚数・パジャマ女性用)。評価は4.5です。
【対応】スタッフは元気で愛想も良い。部屋にあいさつに回って来た方も感じが良い。(おしぼりがでるともっと良い)
【お食事】多彩な色どりで、おいしく頂きました。評価は4.5です。
【お風呂】部屋についている露天風呂は外から見える? 1階の風呂はとてもきれいで設備も整いマッサージ機も良い。温泉でないのが残念。
【眺望】もっとロケーションのスケールが大きいと思っていた。天気が悪く残念。
【環境】静かで、ゆっくりくつろげる。エステがお休みだったのが残念。評価は4.5です。
【総合評価】全体的にはいい感じ。また来たい(エステ付き)と思いました。総合評価は4.5です。