4
/5
ゆとりターボ
様
2025年4月
【★】【朝食のみ】観光・ビジネスに最適★湯田中温泉を満喫!
温泉よかった
ちょうど桜が舞い散る時期で、露天風呂に桜の葉が舞い散って浮かんでいたのが風情があった。
朝食だけのコースだったけど、程よく量多めで美味しい食事が楽しめました。
そこそこ有名度がある温泉街だったためか、外国の方も多いですね。
2
/5
めめ
様
2025年3月
【★】【素泊りプラン】観光・ビジネスに最適《湯田中温泉を満喫》
気分悪い
今まで一人旅で利用してましたが、受け入れ人数1〜になっているのに一人では予約できなくなりました。
前回予約時は2人なら素泊まり可能になってたので、2人分払っても構わないと思いその金額で素泊まりしました。
毎月楽しみにしてたのですが、今回もそれでいいからと思い予約しようとしたら今度はそれすらできなくなっていました。
一人で貸切で安く滞在されるより、一部屋に多く宿泊し食事してってくれれば売上になりますもんね。
わかりますが、であれば一人からにしないで欲しかった。
二年目でまともな年会費をここだけのために払ったのに…。最悪。
ここまであからさまな事されたら誰だってかなり気分悪いのでもうきません。
3
/5
ギン
様
2025年1月
【★】【素泊りプラン】観光・ビジネスに最適《湯田中温泉を満喫》
一人旅
温泉が熱いで有名な湯田中温泉。
でも、ここはさすがの湯守がいるだけあって
いつも丁度もよく、雪の多めだった露天風呂は熱めの時があったくらいです。
はっきり言って、湯田中温泉はかなり活気も少なく、外国人ばかりというイメージ。
外食で地元の長野の美味しい物食べ歩きとかは、皆無状態。電車で来るかたは店も休業、閉店と多めなので旅館でご飯食べないとローソンとか喫茶店ご飯とかになる。寿司屋もあるけど
情報少なめ外国人多めの感じです。
さて、ホテルはリニューアルをチョコチョコやってる感じので、綺麗なことと、おいおいと言いたくなる箇所もあります。
私は素泊まりなので、ご飯は食べてないので評価はできません。
でも、湯田中温泉はもういいかな……という感じです。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
朝食だけのコースだったけど、程よく量多めで美味しい食事が楽しめました。
そこそこ有名度がある温泉街だったためか、外国の方も多いですね。
前回予約時は2人なら素泊まり可能になってたので、2人分払っても構わないと思いその金額で素泊まりしました。
毎月楽しみにしてたのですが、今回もそれでいいからと思い予約しようとしたら今度はそれすらできなくなっていました。
一人で貸切で安く滞在されるより、一部屋に多く宿泊し食事してってくれれば売上になりますもんね。
わかりますが、であれば一人からにしないで欲しかった。
二年目でまともな年会費をここだけのために払ったのに…。最悪。
ここまであからさまな事されたら誰だってかなり気分悪いのでもうきません。
でも、ここはさすがの湯守がいるだけあって
いつも丁度もよく、雪の多めだった露天風呂は熱めの時があったくらいです。
はっきり言って、湯田中温泉はかなり活気も少なく、外国人ばかりというイメージ。
外食で地元の長野の美味しい物食べ歩きとかは、皆無状態。電車で来るかたは店も休業、閉店と多めなので旅館でご飯食べないとローソンとか喫茶店ご飯とかになる。寿司屋もあるけど
情報少なめ外国人多めの感じです。
さて、ホテルはリニューアルをチョコチョコやってる感じので、綺麗なことと、おいおいと言いたくなる箇所もあります。
私は素泊まりなので、ご飯は食べてないので評価はできません。
でも、湯田中温泉はもういいかな……という感じです。