5
/5
鷹見澤敦道
様
2006年3月
レギュラー(和み)プラン
雪見露天で一杯
昨年とまったく同じ日に湯西川温泉に行きました。折からの雪にビックリしましたが、雪見酒と洒落込む事が出来ました。昨年はホテルのほうに泊まりましたが、とても素敵でした。今年は旅館に、こちらも味があり大いに満足しました。西中の廃材を随所に使ってある旨を伺い、懐かしさ一杯でした。
4
/5
nori-p
様
2006年3月
レギュラー(和み)プラン
憧れの宿でした
湯西川は、何度も行っているのですが
ずいぶん前から『この宿に泊まりたーい』と
いうことで新規加盟を知り迷うことなく
この宿を申し込みました。
着いたらすぐに駐車場まで出迎えてくれ
更に、甘酒でのおもてなし そして
太鼓を叩いての歓迎挨拶
そして、女性にはハンテンを選べるサービス等
かなり、気持ち良く迎えていただきました。
お風呂も気持ち良かった。
ただ、混浴がちょっとぬるぬるしていたのが残念!
今回 \13860と私にしては大奮発の宿でした。
鹿刺しを追加で頼もうかどうしようかギリギリまで
迷ったのですが、頼まなくて正解でした。
さすがに、老舗だけあって湯西川の他の宿とは、
幾分料理の内容も違い 種類も豊富で美味しく戴きました。
さすがに、栃木の女将会の会長をしているだけあって
すばらしい、気配りだと思います。
かなり満足でしたが、昔の料金よりも下がっているのは
知っていますが、料金がもう少しお手頃ならば
チョコチョコと何度でも行きたい宿です。
とはいえ、年に2回くらいは今の料金でも行きたいと
思います。 最後になりましたが お世話になりました。
素敵な一日 ありがとうございました。
5
6
7
8
9
10
11
12
13
ずいぶん前から『この宿に泊まりたーい』と
いうことで新規加盟を知り迷うことなく
この宿を申し込みました。
着いたらすぐに駐車場まで出迎えてくれ
更に、甘酒でのおもてなし そして
太鼓を叩いての歓迎挨拶
そして、女性にはハンテンを選べるサービス等
かなり、気持ち良く迎えていただきました。
お風呂も気持ち良かった。
ただ、混浴がちょっとぬるぬるしていたのが残念!
今回 \13860と私にしては大奮発の宿でした。
鹿刺しを追加で頼もうかどうしようかギリギリまで
迷ったのですが、頼まなくて正解でした。
さすがに、老舗だけあって湯西川の他の宿とは、
幾分料理の内容も違い 種類も豊富で美味しく戴きました。
さすがに、栃木の女将会の会長をしているだけあって
すばらしい、気配りだと思います。
かなり満足でしたが、昔の料金よりも下がっているのは
知っていますが、料金がもう少しお手頃ならば
チョコチョコと何度でも行きたい宿です。
とはいえ、年に2回くらいは今の料金でも行きたいと
思います。 最後になりましたが お世話になりました。
素敵な一日 ありがとうございました。