混浴にどきどき
夏休みの家族旅行でお世話になりました。1日目は、スカイラインで浄土平まで行き、散策。もうススキの穂が出ていて秋の風情が。涼しくてとても気持ちよかったです。散策でほどよく疲れた体を癒すために一路お宿へ。道路沿いの、立派な玄関が印象的でした。猫さんもお出迎えしてくれました。部屋では、仲居さんが非常口から夕食まで親切に教えてくれました。元気の良さにちょっと圧倒されましたが。部屋も掃除が行き届いていてとても清潔感がありました。空調も音やにおいが気にならずとても快適に過ごせました。夕食は、地元の山菜(竹の子)を使った料理を始め、飲んべえの私には最高のメニューでした。冷酒のサービスもうれしかったです。ご飯を食べ過ぎてしまいました。温泉は、夕方入った露天風呂(混浴)ですてきなカップルに遭遇しどきどきしましたが、とても気さくな方で緊張?せずにゆっくり温泉を堪能しました。味も酸っぱく体もすべすべ、とても効きそうでした。2日目は、朝風呂を頂き、朝食。これがまたシンプルながら田舎料理を味わうことができました。ちなみに、帰りにメモ帳とおいしいキャンディーを頂き女将さんの明るい笑顔で見送っていただきました。お世話になりました。ちなみに2日目は、猪苗代湖で湖水浴を楽しみました。
結構満足
行ってきました。中ノ沢温泉平澤屋旅館。
くちこみでは賛否両論。なんとなく不安でしたが、ご飯も美味しかったし女将さんも親切でした。お部屋はやや狭めに感じましたが、くちこみを参考に冷房完備の部屋を予約したせいか、まあまあ快適。冷蔵庫も自由に使えましたし。ただ酒類の自販機が観光地価格で、近くにお店がないので、これから行かれる人は地ビール等を持っていくことをお勧めします。
お値段が安かった割に、結構満足でした。お風呂気持ちよかった。
メモ帳
コストパフォーマンスは良かったです。
ただ、建物は古く懐かしい匂いがしました。掃除はしっかりされてます。
温泉は熱くて気持ちいいです。
お客さんはおばあちゃんばっかりでした。
スタッ~~フの対応はよく、暖かい感じでした。
料理もおいしかったです。

最後になぜか?メモ帳を頂きました。
ありがとうございました♪