とても
 暑さを逃れて高原へ、夜は広く気持ち良いお部屋でバルコニーからの清々しい空気の中快眠、リフレッシュできました。
 お食事は夜の虹鱒、岩魚、お肉、筍、蕗etc.~朝のサクサクパイ、具沢山みそ汁、コーヒーetc.まで大変美味しく戴きました。サーバーからの生ビール、地ワイン(今までで最高!)共々ご馳走様でした!
 夕日が山の端に沈むダイニングはゲレンデが目の前で、冬場の華やぎが想像できました。(噂のスタッフの皆様もウインタースポーツが似合いそうな素敵な方々でした)
 お風呂は歩いて5分の温泉を教えて頂き、素朴ないいお湯を貸切状態でした。
 次回は是非30M散策に参加してみたいと思っております。
 この度はとっても楽しい休日をありがとうございました!
高原の空気!!
 妻と3歳息子の3人で、初めて高原のこういったホテルに宿泊させていただきました。例年になく暑いとはいえ、夕方にはレストランに涼しい風が入ってきて、夜にもなればホントに夏?って感じでゆっくり眠ることができました。早朝の高原の美しさにつられて、息子と二人で散歩をしましたが、本当によい思い出になりました。他の方の口コミにもありましたが、オーナーと料理長の巧みな「仕掛け」、「イベント」はとても楽しいです(残念ながら、私達家族は息子の世話などで朝のイベントに参加できませんでしたが)。食事は、朝夕ともおいしくて満足しました!なんといっても、高原のさわやかさと都会にはない澄み切った空気を楽しむのなら絶好の場所です。スキー場のど真ん中にあるので、スキー場の夏の風景を朝から夕方、夜の静けさまで感じられました。ありがとうございました!
道路情報を有難うございました
クチコミ情報を頼りに、初めて利用させて頂きましたが、とても親切で嫌味のないホテル対応も含めて大変満足のいく旅となりました。家内も含めて、リピーターになりそうな感じです。
宿泊した部屋は、3階の和室でしたが、施設的には普通の感じです。トイレ座に暖房がついていたのは流石に雪国の設備と関心しました。宿泊した日は、とても暑かったのですが、部屋に風もとおり、特に日が落ちてからは、大変涼しかったです。
これはホテル側の問題ではなく、巡り会わせが悪かったということなのでしょうが、向い隣の建物で防音設備なしに学生のブラスバンド練習が夜の11時過ぎまで続き、その後も大声の騒ぎがあったり、折角の山の静けさが壊されてしまったのは残念でした。

食事は、ボリューム・内容とも十分でした。夕食の竹の子ご飯、焼き竹の子、岩魚など堪能しました。最後にソーメンがでて、更にデザートのアイスクリームまで出てお腹が一杯になりました。朝食も、パイに挟んだベーコンエッグ、ソーセージ、ハンバーグとボリュームたっぷりで、洋食党にとっては期待以上の内容でした。
レストランの配置も、風通しの良い西側に全面の窓、窓から夕日が見えるなど、テーブルや椅子なども洒落ていて良い雰囲気を醸し出していると思います。
大風呂も、お湯がきれいで清潔で気持ちが良かったです。
東京軽井沢方面への帰路も、ご親切に色々と教えていただいて有難う御座いました。お陰様でスムースなドライブとなりました。