家族みんな大満足
部屋からの景色が予想以上に綺麗で、秋になったらもっと凄い景色になってると思うので、また泊まりに行きたいと思います。
スタッフの方々の対応もありがたく、サービス以上の対応にとてお感謝しております。
ホテル前の川原にはカモが居て、ホテルで売っているエサをあげる事ができ、子供達が怖がりながらも喜んでいました。
お風呂★4は、内湯はいいのですが露天風呂はちょっと狭いので4にしましたが、本当に景色は凄くて良いです。

今まで泊まったホテルの中で一番よかったと家族で話しております。
とくに子供が他のホテルに泊まっていても「とうふに行こうよ~」と旅行中ずーっと言っていて、スタッフの方々の対応やご飯にカモに絶賛していました。

お薦めは、他の客が少ない日と新館である事です。
あと800円くらいで近所を散策しながら、近所のお店の食べ物を食べ歩ける企画があるようなのですが、火曜日水曜日はお休みとの事で利用できませんでした。次回は食べ歩いてみたい企画でした。
お世話になりました。
先日は、父、息子と3世代でお世話になり☆ありがとう☆ヽ(#^ー°#)vございました。

父は、母を亡くして、はや一周忌が終わり、介護から開放され、寂しさからも少しづつ癒されつつあります。私も、疲れていたし、珍しく息子がバイクで一緒に行くと言うので、以前から、近いので、一度行きたかった「とうふや」さんにお世話になることにしました。

ここは、新緑が綺麗で、静かな環境、綺麗な川が流れて、鴨たちが、人になついていて、可愛かったです。
とても、環境の良いところで、心静かに過ごしたい方には良いですよ。

スタッフの対応も良く、心が和みました。
社員教育がきちんとなされて居るお宿だと思いました。

息子は、バイクで近くの佐久間ダムまで行き、桜や梅が見られたと言ってました。
香嵐渓よりは、今回は良かったかも??
(スタッフの方が、教えて下さったとかで、('-'*)ありがとうございます♪)

お料理も、美味しかったです。
器、量とも、(-_-)ウームとうなずけるものでした。
久しぶりに心が入った、御持て成しを受けました。
(ただ、欲をいえば、もう少し、豆腐料理があるといいな~)
でも、ゴマ豆腐は美味しかったです。

リズナーブルな料金なので、とてもうれしかったです。

温泉好きに成った父と一緒に、また、他のお友達にも教えてあげて、また、一緒に来たいと思うお宿でしたので、スタッフの皆様、宜しくお願いしますね。



対応よかったです
足の悪い母連れで旅行が多いので、辛口評価かもしれません。
3月26日(水)に当日予約にて、2名1室で1泊させていただきました。料金はプラン名:【春休み☆爆安旅行大作戦!】≪直前割引≫春の限定お得プラン♪で一人8500円。平日で空いていたのか、お部屋は515室の新館の方でした。同行の母は足が悪いので持参の車椅子にて訪問する旨連絡してあったので、チェックイン、チェックアウトも対応もよく、母の車の乗り降りに荷物を持ってもらったり、介助をしていただけました。
お部屋は12畳以上の広々とした部屋で、ゆったりとくつろがせていただきました。
夕食はお品書きが付いていました。食前酒:豆乳酒、前菜:旬菜五種盛り、先吸:若竹吸い物、造里:鮪 つくり湯葉 炊き合わせ:和牛包み焼き 台物:春菜鍋 焼き物:さわら蓬味噌焼き 油物:天ぷら(胡麻豆腐、たらの芽ふきのとう、なす)蒸物:ふかひれ茶碗蒸し 酢の物:心太胡麻たれ味、留椀:あさり汁、ご飯:筍釜飯(一人釜炊き)、香の物:三種盛り、フルーツ、ほうじ茶アイス。
仲居さんがタイミングよく料理を出していたし、コースの茶碗蒸しあたりでお腹がいっぱいになりましたが頑張って完食しました。(私は自分では大食いのほうだと思っています)。また食べてみたい料理はさわらの蓬味噌焼き、ふかひれ茶碗蒸し、ほうじ茶アイス。和牛包み焼きは入っていた肉が貧弱ででした。
朝食はまあ、普通といったところです。欲を言えば、味噌汁を一人鍋で用意していただくと熱々がいただけてよかったかな。
浴場は、床が滑りやすいので注意、私でもツルッと転びそうになりました。改装のときは是非足元を滑り止めマットや手すりを充実してくださいね。
お料理も熟年以降のヘルシー志向のお客様向きの和のものだし、安全に入浴できるのはこれからお客様を大切にすることになると思います。一人8500円ですので費用対効果は文句なし5です。