雪が降っていました
1.お風呂はいけません。
 泉質の良い温泉ですので、もっとお風呂を大切にしてください。
■悪かったところ
・掃除が行き届いていない
①洗い場の蛇口や鏡の湯垢や汚れがそのまま
②お湯を抜いての清掃がされていない
 浴槽に汚れは付いておらず綺麗でしたが、お湯の中に垢の塊が
 一杯漂っていました・・・湯の華ではありません
□良かったところ
・泉質が良いこと
 老神温泉は美人の湯を売りにしていますが、さらりとした湯なのに
 湯上りはお肌がすべすべでいつまでも湯冷めがしませんでした。
2.食事
□良かったところ
・朝食は食材は普通ですが、作り手の気持ちが伝わり満足でした。
■悪かったところ
・夕食は昔の安宿の食事・・・ありきたり
 食材にお金を掛ける必要はありません。
 もっと地元の食材を使う工夫をしてください。
3.全般
①低料金(7,500円)ですので限界はありますが、今の内容では中途  半端でお客様を呼べる内容とは言い難いです。
 お金を掛けなくても「お客様に喜んでいただきたい」強い想いがあ ればもっと創意工夫ができると思います。
②部屋は古かったですが、寝床は清潔でとても寝心地が良かったで  す。
③従業員の対応は一生懸命さが伝わり良かったです。

雪の中での露天風呂は趣がありとても良い思い出になりました。
よかったですよ
三連休前日の金曜日の訪問。私たちともう一組しか宿泊客がいなかったため、ほぼ貸切で露天風呂・食事を楽しむことができました。
【良かった点】
・お出迎え、見送りがあったこと
・部屋が広かったこと
・料理は豪華さはないが手の込んだものだったこと(手打ち蕎麦・だいこんまんじゅう・山菜の天ぷらが秀逸)
・従業員の気配り

【悪かった点】
・部屋のユニットバスが学生寮レベル
・大浴場のドライヤーのパワーがない
・照明など目に見えて節電している点

料理もおいしく、価格も安かったため尾瀬・吹き割れの滝などの観光の足場としてちょうど良い宿かと思います。
思いのほか良かった
今回、底値で利用させていただいたので、多少甘めな評価となってます。
費用対効果は問題ないですが、今後の飛躍のため口コミを書かせていただきます

良かった点は、
 ①部屋が12畳と非常に広かった
 ②露天風呂の湯温も適当であったし、何度か点検に来られていた
 ③食事の量も多く、華やかさは無いが美味しかった。食事場所も暖かかった。
 ④到着が遅れたにも関わらず、出迎えして頂いた。出発時の見送りもあった

改善してほしい点は
 ①部屋の玄関部分が、配管臭で硫黄臭い。
 ②浴場のドライヤーがパワー不足で、部屋にもなし。
 ③トイレの水が止まらなかった。