こんな宿もあるんだ
【お部屋】老朽化がひどく特に床は室内・廊下共に抜け落ちそうなぐらい沈むし
エアコンは壊れているのか騒音がひどく電源を入れて眠ることが出来ない。
ベットサイドにあったランプも玉切れ状態
【対応】ぶっきらぼうな感じ。廊下に置いてあったみかんを勧められたが
アオカビが出ていて食べる気にもなれなかった。
【夕食】蟹食べ放題とあったが蟹の解凍方法が悪いのか再冷凍を繰り返したかは
判らないが身はスカスカで旨みも無く水っぽくほとんど食べられなかった。
刺身の盛り合わせは鯵以外鮮度が・・・・。近所のスーパの方がまだマシ!
鍋も水に具材を入れてポン酢で食べるというシンプル?なものでした。
【朝食】湯気の立ってないクラムチャウダー風のスープにサラダ・スクランブルエッグ・
昨日の残り?と思わせる冷たい白米の盛り込みにパンとコーヒー
【内風呂】扉を開けるとかび臭く石鹸入れは黒かびがこびりついていたので入いらなかった【露天風呂】まあまあな広さがあり家族で入るにはちょうどいいかな
【眺望】高台に建っているので晴れていれば海や星がきれいに見えるでしょう。
【環境】周りに何も無いので静かな所です。
【総合評価】ゲストを持て成すという気持ちがまったく感じられ無い
      2度と泊りたくない宿でした。
食べた~
クチコミのとおり、ご子息が大変よくお手伝いしていて感心でした。高校1年生だそうで、もし娘がいたらこんな青年と結婚させたいな・・・と勝手に思ってました!(笑)お料理もびっくりの品数、船盛りも想像以上でしたよ。
よかったですよ
素泊まりに夕食、朝食をつけて頂きました。我が家は主人も子供もお刺身が好きなので、夕食代一人2000円であのお刺身が出るとは思っていませんでしたので、宿へ着いた時にがっかりしていた主人と子供も、「ここでよかったよ」と言ってました。あと、露天風呂はよかったですね~。眺めもいいし、なにより家族風呂になっているので鍵をかけて家族だけで入れるのがとても気に入りました。投稿どおり二人の息子さんたちもとてもよく働いていて、好感が持てました。金額的に考えると施設の古さなどはしょうがないと思いますが、たった一つ残念だったのがトイレが洋式しかなくて座ったとたんに冷たかったことです。しかし、総合的に考えて正月にあのお値段で宿泊できたので★5つですね。