ビミョウ
良かったのか悪かったのか微妙なところでしょうか。ともかく規模が大きいので正月ということもありごったがえして、全体的にあまり落ち着いて楽しめる感じではなかったです。
昨秋、札幌大通公園アパに宿泊したのですが、部屋がそのときより狭く息苦しいし、眺望も良いけれど見るべきほどのものではなかった。札幌より客室のバスルームが広いのは良かった。しかし、期待した大浴場は、客室数が多いせいで、満員状態だし、勝手にパノラマ的を想像していたら,4階で目隠しで覆われていて何も見えない状態でがっかり。いづれにしろ、ここは北海道のアパりゾートもそうですか、リゾートの名がつくのに、一向にリゾートぽくなく、期待がしぼむ現実です。朝食も値段の割にはと(札幌と比較しても)思いました。
また、そちらのキャパシティの問題もあって、待たせているのに10時ジャストに終わらせようとする。札幌のときも別のことで感じたが、平気で無神経的なことを堂々とするところがある。正月だし成田から海外旅行に出るので、たいした必要もなく宿泊したが、自宅から直行したほうがマシだったかなと思いました。
ビジネス利用です
APA公式サイトより格安金額で宿泊できました
つめ切りの貸し出しをお願いしましたが
どうやら置いていない様子です。
温泉がある幸せ。
このホテルとは縁があり、モーターショーへ足を運ぶ度に泊まっています。アパを名乗る前はプリンスホテルと呼ばれ、当時の面影を残していますが、大きな変更点は温泉(人口)があることでしょう。日本人に生まれてよかった!と思う瞬間です。安全上のため外が見えないものの外気にさらされての露天風呂も良いものです。食事は不景気の影響で贅沢が出来ず、ホテル内のコンビニで弁当漬けでした・・・・・・次は2年後の予定ですが、そのときもまた温泉のお世話になります。(ついでに贅沢な食事も。)