お世話になりました
【お部屋】きちんと清掃されていて、特に気になるところはありません。一般的な想像通りのお部屋。冷蔵庫のお水は「北アルプスの伏流水」だそうです。
【対応】可もなく不可もなく、特に不快に思うことも無ければ、愛想よく対応するでもなくサラリとした感じ。悪くは無いです。
【お食事】バイキングでしたが、牛ステーキというのは成型肉のサイコロステーキです。その他の料理も特別美味しいわけでもなくて、まあお値段どおりの味です。強いて言えば茶碗蒸し、信州そば、甘エビは良い味でした。紅ズワイガニはどちらかといえば残念な感じ。身がやせており、ほじくるのに一苦労です。
【お風呂】加水・加温・循環・塩素消毒をしている時点で温泉である意味を感じませんが、浴槽は広く、清潔で湯も適温です。脱衣所に設置されている冷水器も「北アルプスの伏流水」だそうです。
【眺望】障子を開けて窓の外を眺めようという気持ちにはあまりならない景色です。
【環境】雰囲気も情緒も別に無いでうsが、目の前に流れている川は流れも穏やかで、済んだきれいな水でした。夏に来た時には子供達が川遊びを喜んで頭までもぐっていましたが、水温は夏でもキリリと冷たいです。
【総合評価】とにかく「可もなく不可もなく」「親切でも不親切でもなく」「値段相応」な感じであり、あたりでもはずれでもない宿だと思います。
大満足です
信州の素材を使ったバイキングは種類も多く味もよかったです。デザートもたくさんあり、子供の団体がとまっていましたが喜んで食べていました。従業員の方々はとても親切でした。お風呂は肌がつるつるになりますね。広さも十分でいいお風呂です。この値段でこの内容なら満点です。
全体的には良かったです。
【お部屋】8畳で予約していましたが、10畳にして頂き、しかも別館でしたので大変広くて静かで良かったです。
【対応】今回は3回目ですが、以前と比べてスタッフの対応がいまいちで、忙しかった(ツアーかな?)せいもあると思うのですが、挨拶もあまりしなかったし、ちょっと残念でした。
【お食事】今回食事会場が違ったのですが(前回安曇野⇒今回信濃路)、狭くて雰囲気も良くなく、さらにステーキもサイコロでとっても残念でした・・・。でも揚げたて天ぷらはとっても美味しく出来ますし塩焼きもあって良かったです。
【お風呂】食事もそうですが、ここのお風呂が最高で、大変楽しみにして来ているので、さすがに最高でした。
【眺望】特にこれといって周りに何かある訳でもなく、見晴らしも良いわけではない。ただ、自然が感じられて良かったです。
【環境】3回目の利用なので、とりわけ感想らしいものもないのですが、他の温泉地と比べると何も無いので、やはり寂しいですね。
【総合評価】とにかく残念だったのが食事会場だったので。ただ今回団体の方がいらっしゃった為と思われるので、タイミング的なものなので次回期待したいと思います。でも全体的には良かったです。