4
/5
グリーン
様
2014年9月
\★遅めの夏休み応援!⇒⇒9月限定特価!★/牛ステーキ含む和洋40種バイキングと温泉満喫【夏割】
大町温泉郷
2年ぶりの宿泊です。
お盆中も泊まりたかったのですが、もっと高かったと思います。
平日安くとまれてうれしかったです。
次の日大町の3つの酒蔵で呑み歩きがあるため、ホテルのロビーに大町の地酒が2本づつ置いてあり、5軒夕食の前にお散歩することができました。
北安醸造最高!
お風呂もお料理も良かったです。
お風呂は2年前と違って、露天風呂に水風呂やサウナもありました。
母が旅なれないせいか、簡保の旅行で泊まった宿みたい、と感動していました。
お盆中は民宿に泊まったのですが、ホテルは設備がいろいろそろっていて
(風呂でも水がでる、洗い場が広い、部屋にドライヤーや冷蔵庫がある、子供にも浴衣やバスタオルがでるなど)母も満足していました。
水道の水が冷たくて、やっぱり大町の水だ。とうれしくなりました。
大町は思い出のある地です。また行きたいです。
5
/5
ハラショウ
様
2014年8月
\★夏休み最後の週末8/30[土]限定!⇒緊急特価!★/牛ステーキ含む和洋40種バイキングと温泉満喫【夏割】
お風呂も、食事も抜群。身も心も癒される宿でしたよ。
6月、7月、そして今回と毎月利用させて頂いてます。広々とした湯船、つい最近
サウナも新設されました。水風呂だけがあるにはあるが、少々狭くて使いずらい。それ以外は文句なし素晴らしいお風呂でした。
夕も朝も食事はバイキング。品数も十分すぎるほど用意されていて、しかも食材を生かした味も上品で、高齢者にも優しいものがほとんだ。毎月行っていても飽きの来ないものですね。建物自体はかなりの年数がたっているようですが、めんてと修復作業が行き届いとり、そんなに古さを感じさせないです。部屋の畳替えもきちんとしていて、なによりもウォシュレットのトイレがいい。洗面台も使いやすい。冷蔵庫には北アルプスの伏流水が冷やされていて、おもてなしの心が十分感じられましたよ。また伺います。本当にありがとう。
5
/5
リバーサイド
様
2014年8月
【100万人の声大募集♪】朝夕食バイキング&温泉郷最大級の温泉大浴場
気持よく利用できました
【お部屋】3人で丁度よかった。テレビがもう少し大きければ良かったです。
【対応】元気よく笑顔でよかった。
【お食事】種類が多くて孫もよく食べてました。
【お風呂】リニューアルされて露天風呂、サウナ、気持よく利用しました。
【眺望】木々の向うに山が見えました。
【環境】静かに休めました。
【総合評価】以前に比べてより気持よく利用できました。
87
88
89
90
91
92
93
94
95
お盆中も泊まりたかったのですが、もっと高かったと思います。
平日安くとまれてうれしかったです。
次の日大町の3つの酒蔵で呑み歩きがあるため、ホテルのロビーに大町の地酒が2本づつ置いてあり、5軒夕食の前にお散歩することができました。
北安醸造最高!
お風呂もお料理も良かったです。
お風呂は2年前と違って、露天風呂に水風呂やサウナもありました。
母が旅なれないせいか、簡保の旅行で泊まった宿みたい、と感動していました。
お盆中は民宿に泊まったのですが、ホテルは設備がいろいろそろっていて
(風呂でも水がでる、洗い場が広い、部屋にドライヤーや冷蔵庫がある、子供にも浴衣やバスタオルがでるなど)母も満足していました。
水道の水が冷たくて、やっぱり大町の水だ。とうれしくなりました。
大町は思い出のある地です。また行きたいです。
サウナも新設されました。水風呂だけがあるにはあるが、少々狭くて使いずらい。それ以外は文句なし素晴らしいお風呂でした。
夕も朝も食事はバイキング。品数も十分すぎるほど用意されていて、しかも食材を生かした味も上品で、高齢者にも優しいものがほとんだ。毎月行っていても飽きの来ないものですね。建物自体はかなりの年数がたっているようですが、めんてと修復作業が行き届いとり、そんなに古さを感じさせないです。部屋の畳替えもきちんとしていて、なによりもウォシュレットのトイレがいい。洗面台も使いやすい。冷蔵庫には北アルプスの伏流水が冷やされていて、おもてなしの心が十分感じられましたよ。また伺います。本当にありがとう。
【対応】元気よく笑顔でよかった。
【お食事】種類が多くて孫もよく食べてました。
【お風呂】リニューアルされて露天風呂、サウナ、気持よく利用しました。
【眺望】木々の向うに山が見えました。
【環境】静かに休めました。
【総合評価】以前に比べてより気持よく利用できました。