満足できた
【お部屋】
古い建物だと思いますが、
リフォームされており部屋は広くて
明るいので良い雰囲気でした。

【対応】
フロントも仲居さんもとても明るく親切で良かった。

【お食事】
懐石料理は見た目も味も良かったです。
お腹いっぱい食べました。
夜も朝も部屋で食事できるのは楽ですね。

【お風呂】
露天風呂は1F、大浴場は5F(女湯は4F)と離れているので、
不便かと思いましたが、私は何度も風呂には入るので
別の温泉に行ったみたいで良かったです。

【眺望】
5Fの部屋でしたが、柴山潟が一望できて
最高でした。
噴水や打ち上げ花火もバッチリ見えました。

【環境】
夏場に毎晩の打ち上げ花火や夜店、湖面の大噴水など
町ぐるみで温泉客を楽しませてくれる雰囲気があり良かった。

【総合評価】
正規料金でも満足できたと思いますので、
安く泊まれて得しました。
十分満足できた。
【お部屋】
全体的に掃除は行き届いて好印象。
部屋風呂場及び空調のカビ臭は気になる。
タタミのタバコこげが多い印象。

【対応】
夜9時の打ち上げ花火の始めるタイミングで
シャーベットの差入があり、
花火を見ながら食べ夏らしさを満喫できた。

【お食事】
刺身の鮮度の良さ、生臭さなど皆無で
とても美味。
ブリの鍋もシンプルながらダシが良く出ていて美味しかった。
どれも味は良かった印象だが、
熱々は頂く「蓮蒸」は絶品!

【お風呂】
24時間入浴可の内風呂は洗い場、湯船とも
十分広くなかなか良かった。
露天風呂は意外と普通。
内風呂と階が違うのが不便。

【眺望】
部屋から柴山潟が一望できる。
夜、湖上で打ち上げ花火が間近に見れて良かった。

【環境】
施設、設備の古さは否めない印象。
トイレの換気扇がないのはちょっと・・・
廊下に空調がない?

【総合評価】
どころどころに気になる点があったものの
それを補っただけの食事の味の良さと
差し入れ等の心配りで十分満足できた。
朝日&花火が素晴らしい
【部屋】特に新しい設備ではありませんが、清掃も行き届き快適でした。
    
【対応】必要として十分なアナウンスもあり、気持ち良い対応でした
    
【食事】お値段もあるので、コストパフォーマンスという事では十分でした
    
【風呂】豊富な湯量を感じることができ、「温泉らしさ」を感じました。
    
【眺望】柴山潟を望む事ができ、朝日&花火が素晴らしかったです
    
【環境】賑やかな温泉とは対極ですが、のんびりするには良い環境です
    
【総合】コストパフォーマンスは十分です。 施設は古めですが、
    温泉や眺望の資産を活かした温泉宿です