3
/5
oyaneko
様
2010年10月
大好評すぎて!10月まで延長決定!【クチコミ投稿で割引&特典】■会席料理■お造り≪ボリュームUP≫
夜には花火が上がっていた
【お部屋】
眺望は良いが、部屋の造りは古いという印象。
【対応】
到着から食事まで概ね問題なかった。
フレンドリーな対応。
【お食事】
子供の料理(夕食)はフライものが多かった。
また冷めていた
【お風呂】
温度が高めで大人は良いが、子供には入れなかった。
【眺望】
窓から柴山潟が見え、また夜には花火が上がっていた。
【環境】
ロビーはカラオケの音がうるさく、落ちつかない。
【総合評価】
全般的に設備が古いので、改造した方が良いと感じた。
アクセスは良い。IC・空港からも近く。
4
/5
アキワタ
様
2010年10月
いつでも料金同じ♪10月まで延長決定!【クチコミ投稿で割引&特典】■会席料理■お造り≪ボリュームUP≫
静かな湖畔のホテル
【お部屋】
お風呂(ユニットバス)がついていないのが少し残念でした。
小さい子供連れだったので、良くも悪くも簡素な部屋で良かったです。
(かけじく・生け花がなくて良かった)
【対応】
車で到着すると、すぐに出迎えに出てきて下さって感激しました。
【お食事】
少し私達の口には合わない味付けでした。
品数はとっても多かったです。アレルギー対応もしていただきました。
【お風呂】
大浴場のしゃんぷーがきれいていたのが残念。
脱衣カゴがあればよかった。
【眺望】
お部屋から噴水が見えて、とてもよかったです。
【環境】
静かな湖畔のホテルで、落ち着いて滞在できました。
花畑が見えて感動しました。
【総合評価】
自宅から近いので、この値段なら又ぜひ泊まりに行きたいです。
3
/5
りょうちゃん
様
2010年10月
いつでも料金同じ♪10月まで延長決定!【クチコミ投稿で割引&特典】■会席料理■お造り≪ボリュームUP≫
:料理の量も多く満足でした
【お部屋】
人数のわりに部屋が狭くて残念だった。
テレビのリモコンの調子が悪い、映りが良くない。
【対応】
普通。夕食時幼児の茶わんなど、お茶が用意されていませんでした。
【お食事】
宿泊料金が安いわりには料理の量も多く、満足でした。
おそばはおいしかったのですが、器に対して量が多くて品がない。
【お風呂】
子供を連れての入浴には、内湯のところ天の湯の温度が熱すぎて
入れなかった。内湯と露天が一緒だとありがたい。
【眺望】
湖の眺めはいいが、3階だったのでもう少し上の階だとよかった。
【環境】
インターから近くて観光スポットも多いので、
片山津には年に数回来ています。
【総合評価】
我が家では宿泊時にお風呂上がりにビンの牛乳・コーヒー牛乳、
夜食にはアイスクリームと決まっているが、販売機がなくて残念でした。
「いづみ」ではアイスが高すぎて買いませんでした。
部屋の窓に転落防止の柵があると、子供連れには安心なのですが…
もっと内湯の窓(換気)が欲しい。む~っとして長湯できない。
32
33
34
35
36
37
38
39
40
眺望は良いが、部屋の造りは古いという印象。
【対応】
到着から食事まで概ね問題なかった。
フレンドリーな対応。
【お食事】
子供の料理(夕食)はフライものが多かった。
また冷めていた
【お風呂】
温度が高めで大人は良いが、子供には入れなかった。
【眺望】
窓から柴山潟が見え、また夜には花火が上がっていた。
【環境】
ロビーはカラオケの音がうるさく、落ちつかない。
【総合評価】
全般的に設備が古いので、改造した方が良いと感じた。
アクセスは良い。IC・空港からも近く。
お風呂(ユニットバス)がついていないのが少し残念でした。
小さい子供連れだったので、良くも悪くも簡素な部屋で良かったです。
(かけじく・生け花がなくて良かった)
【対応】
車で到着すると、すぐに出迎えに出てきて下さって感激しました。
【お食事】
少し私達の口には合わない味付けでした。
品数はとっても多かったです。アレルギー対応もしていただきました。
【お風呂】
大浴場のしゃんぷーがきれいていたのが残念。
脱衣カゴがあればよかった。
【眺望】
お部屋から噴水が見えて、とてもよかったです。
【環境】
静かな湖畔のホテルで、落ち着いて滞在できました。
花畑が見えて感動しました。
【総合評価】
自宅から近いので、この値段なら又ぜひ泊まりに行きたいです。
【お部屋】
人数のわりに部屋が狭くて残念だった。
テレビのリモコンの調子が悪い、映りが良くない。
【対応】
普通。夕食時幼児の茶わんなど、お茶が用意されていませんでした。
【お食事】
宿泊料金が安いわりには料理の量も多く、満足でした。
おそばはおいしかったのですが、器に対して量が多くて品がない。
【お風呂】
子供を連れての入浴には、内湯のところ天の湯の温度が熱すぎて
入れなかった。内湯と露天が一緒だとありがたい。
【眺望】
湖の眺めはいいが、3階だったのでもう少し上の階だとよかった。
【環境】
インターから近くて観光スポットも多いので、
片山津には年に数回来ています。
【総合評価】
我が家では宿泊時にお風呂上がりにビンの牛乳・コーヒー牛乳、
夜食にはアイスクリームと決まっているが、販売機がなくて残念でした。
「いづみ」ではアイスが高すぎて買いませんでした。
部屋の窓に転落防止の柵があると、子供連れには安心なのですが…
もっと内湯の窓(換気)が欲しい。む~っとして長湯できない。