よかった!
TVで森田さん(気象予報士)の紅葉狩り日和の言葉を信じて前日予約で宿泊しましたが、あいにくの曇り空で宿泊日はお風呂からもレストランからも富士山が見られなく残念でしたが翌日の朝は曇り空ながらも富士山が見れました。

「部屋」
  4Fのお部屋でしたが山の紅葉が楽しめました。
  館内の暖房も効いており、布団も羽毛でした。
  換気扇の音と同じ階のグループのお客さんがお互いの部屋  を行き来したり、騒いだりでうるさかったので
  団体さんと家族旅行を別の階にしていただくと良いと思います。

「対応」
  駐車場の出迎え、フロントの受付と連携できていて、
  良かったと思います。
  フロントで注意事項をまとめた館内の案内を
  渡してくださるのはとても良いと思います。
  
「食事」
  席にバイキングのお品書きがあってとても良かったです。
  汚れたお皿もすぐに下げてくださっていました。
  あぶらがに、紅ずわいがにがメインのようですが
  ごはんも土鍋の炊き込みがあったり、お野菜、煮物、
  天ぷら、お蕎麦、シチュー、フルーツ、デザートと
  充実していて、すぐに補充もされていました。

「風呂」
  露天風呂はありませんが、展望風呂は夜は夜景がきれい   朝は富士山が見れました。改装されているので
  脱衣所が広くてとても使いやすかった。
  木の円形のいす、背もたれクッションつきの長いす
  など年配の方にも使いやすいと思います。
  サウナの腰掛ける部分に鉱石が敷いてあり
  お尻から体の内部まで暖まりとても良かった。
  できればリンスかコンディショナーがほしい。

「眺望」
  富士山側のお部屋では無かったのですが時期的に
  山の紅葉が楽しめました。

「環境」
  周りには何も無い1軒宿でスポーツ合宿に利用される
  のではないかと思います。

「総合」
  築年数からくる老朽化は仕方ないと思います。
  費用対効果からすれば食事、お風呂、接客どれも
  とても満足しました。
  価格が手頃であればリピートします。  
  
 
かに
食事のカニ、これを食べずして他へは進めないと云った感じでした
温泉のリニューアルを期待してます
今回、温泉の改装もあって格安のプランで泊まることができました。
去年も一度、宿泊しましたが、今回は温泉が改装前を承知で宿泊しました。
改装後を期待してます。
バイキング料理も今回はまずまずで、また子供達は相変わらず、
手頃な料金のゲームコーナーで遊んでいました。
食事でのソフトドリンクの値段は高すぎると思いますよ。
フリードリンクを設定すれば子供達はもっと利用すると思いますので
一度、考えていただけると良いのではないでしょうか。