孫から開放ひと休み
 毎年年末年始五人の孫達が宿泊、娘と孫を伊東に送り今回お宿『花海月』に
宿を確保し利用させていただきました。

 部屋:5
    和室8畳+広縁付き、部屋の清掃も行届き夫婦二人で快適
    
 対応:5
    イケメンフロントマンによる部屋の案内、日の出情報、家族に緊急の連絡に
    携帯圏外使用不可、オーナーの電話機提供等の対応にも満足
    (NTTドコモ以外携帯利用不可とのこと  auよりドコモに切り替え検討)

 食事:5
    夕食は、刺身、さざえのつぼ焼き、金目鯛の煮付、鰆、帆立、きのこ、玉葱等の
    ホイル焼き、山芋、おくらの小鉢、とろけるプリン等どれも美味しくいただきま
    した。
    朝食は、みかん自家製ジュース、鯵の塩焼き、温泉玉子、ひじきとさつま揚げの
    煮物、あさりの佃煮、黒豆の煮物、野菜サラダ等、昨夜の夕食共に若女将自信作
    の料理に堪能、全て完食しました。

 風呂:4
    家族で利用するに申し分なし、床マットも清潔感有り。

 眺望:5
    窓から伊豆七島、大海原を見渡し、日の出も堪能開放感を感じる。

 環境:4
    河津駅に近く、西伊豆、東伊豆、修善寺方面と、どのルートにも恵まれた環境に
    あり、宿の看板を見ながら、山の斜面を登り、静かな場所にある。
    玄関入口と館内は急な階段が今ひとつ。

 ひとこと
 館内には押し花の絵が多く飾られ『愛知万博』にも出典、高い評価を得た作品の鑑賞も
 嬉しい。
 深夜2時頃、地響のような異常な音で、何事が起きたのか目を覚まし、雷光と雨が不連
 続で発生、雲と地形の影響なのか驚いた。
 明日はもう一泊、伊東の淘心庵 『米屋』で骨休みします。
また泊まりたいです
年末に子供と3人で宿泊させてもらいました。
過剰なサービスではなく、スタッフの心づかいがいたるところに感じられ、
お部屋も館内もとても清潔で気持ちよく
のんびり過ごすことができました。
夫婦共に温泉が好きで多くの宿に行きましたが
また泊まりたいと素直に思えた初めての宿でした。
金目鯛の煮付け 最高!
・部屋、きれいで、○。
 少々階段は狭いかも・・・。

・眺望は、最高で、◎。
 朝日がきれい!
 (曇天で見られなかったけど・・・)

・感じの良ご主人、○。

・周辺は、自然いっぱいで、○。
 賑わいが欲しい人には×。

・食事は、大変美味しいお料理で、○。
 特に金目鯛の煮付けが最高でした。

・お風呂は小さいながらも清潔で、○。
 2つある内風呂を、
 21時までは男女別
 21時以降は貸し切りとして使う工夫が面白い。

・地震の心配なんて、ぜんぜんありません。
・かえって、この時期に、この値段(約8千円)で泊まれて
 ラッキー!

・伊豆に行くなら、今しかない!
 おすすめです。