また、来たいです。
【部屋】清掃が行き届いたが、廊下の足音がつつぬけで残念、
    お布団が気持ち良かったです。    

【対応】明るく対応して頂いたので、気分がとても良かったです。

【食事】お料理の量が多く、味もとっても美味しかったです。
    夕食で頂いた「お豆のご飯」が最高!また食べたいです。    

【風呂】洞窟風呂の雰囲気はなかなか良かったです。
    開運の湯のお湯の温度が朝と夕で違うのが残念。        

【眺望】中庭の石についたコケや石段に味があって良かったです。     

【環境】建物が古いせいか足音や隣りの人の声が聞えて来て、ちょっと残念。
    車通りがないから静かで良いです。  

【総合】建物の雰囲気が良くて「温泉旅館に来た~!」て感じがして良かったです。
    また、来たいです。
すべてが抜け出していく…
フジヤマをぐるり一周してから下部温泉にきて、風情あふれる宿を前にしたとき、源泉風呂への期待がぐわーんと高まりました。案内された部屋は、落ち着いた和室で、館内同様、さわやかできれいな環境でした。直前に、禁煙ルームのお願いをしましたが、快く手配していただき、ありがたかったです。
案内していただいた方が、源泉風呂の良さをうれしそうに話されました。わくわく気分で、真っ先に「洞窟源泉風呂」に向かいました。30度ほどの源泉に入るときは、少しこぶしを握りしめましたが、すぐにじんわりと温もりが伝わってきました。清潔感のある広い洞窟、断層壁面などの威圧感、高い天井の眺め、浴槽床面に張られた板の心地よい感触、時折ぷくぷくと湧き出る源泉…、何とも言えない神秘的な気分になりました。一人、静かな洞窟内の源泉につかっていると、身体から、頭の中から、すべてのものが温泉や洞窟内に「ふわーっと抜け出していくような」感覚になりました。源泉風呂の奥には加熱した湯船があり、こちらに入ってからお風呂を出ました。館内には源泉風呂のほかにも、内湯の温泉や、フリーに利用できる貸切露天風呂があり、ゆったりお風呂を楽しみました。
料理もおいしく、宿のみなさんの対応も温かく、素敵な時間を過ごすことができました。ぜひ再訪したいと思います。
(チェックアウト後、駐車場を出るのにしばらく時間がかかってしまったものの、美しい女将さんは玄関でずっと待っていてくださいました。ご迷惑おかけしました。そして、ありがとうございました!)
ありがとうございました
【部屋】こたつがあってゆっくりできた。冷蔵庫が部屋にあれば尚良いと思った。トイレの電気が少しくらいように感じた。
【対応】帰りまで、布団が敷いたままでいてくれたり、スリッパに名前がついていて履き間違えないような工夫があったりした。
【食事】名物料理!!というものはなかったが、基本的にすべて美味しく頂けました。
    お酒を飲んでいたせいか、席を立とうとした時にご飯、また帰ろうとした時にデザートが出たりと、少しタイミングが悪いように感じた。
【風呂】洞窟風呂の雰囲気はとても良かったが、基本的に全ての風呂がお湯の中に湯あか?が浮いているのが残念だった。
    洞窟風呂の洗面台の下にバスロマンが置いてあるのにはびっくりしてしまった。
【眺望】中庭が見える作りになってはいるが、すばらしい景色が広がっているようなものではない。レトロ感が良い。
【環境】温泉街の中でも奥の方にあるため、車で到着するまで、ワクワク感があった。
    近くにコンビニなどがないため、来る前にお酒などは買ってこなければいけません。
【総合】この金額で、こんなすてきな温泉旅館に一泊できてとても良かった。雰囲気が良く、ゆっくりと過ごす事ができる。
    機会があればまた泊まりに来たい。ありがとうございました。