4
/5
A.K
様
2015年2月
★\直前売り切り大特価!2月14日(土)7,778円★クチコミ感想投稿で大幅割引!/★老舗旅館にて『四季懐石料理&名湯湯遊三昧』でリフレッシュ♪◎嬉しい貸切露天風呂も無料
東京から近い割に、富士山他見どころが多く、とても静かな感じが良い
【部屋】少し寒かったですが、広さは十分で(2人)ゆっくり出来ました。
【対応】丁寧な接客で気分よく泊まれました。
【食事】価額の割にボリュームもあり、おいしかったです。
【風呂】洞窟岩風呂はめずらしかったです。他の風呂は少しぬる目だったので、私はもう少し熱い方が良いかなと思いました。
【眺望】昭和の雰囲気で悪くはないですが(建物)、眺望はいまいちです。
【環境】東京から150kmで近い割に、富士山他見どころが多く、とても静かな感じが良いです。
【総合】あくまで価額との比較ですが、ちょっと温泉と思った方には十分な満足が得られると思います。
5
/5
あこ
様
2015年2月
★\直前売り切り大特価!2月14日(土)7,778円★クチコミ感想投稿で大幅割引!/★老舗旅館にて『四季懐石料理&名湯湯遊三昧』でリフレッシュ♪◎嬉しい貸切露天風呂も無料
素敵な宿に出会えました
【部屋】寝室の布団はフカフカで、別室にはこたつもあってのんびり過ごせました。歴史ある内装も、良い感じです。
【対応】夜の到着が遅かった為、レストランが閉まった時間だったが、特別な対応をしてくれて助かりました。
朝もかなり寝坊してしまったのに嫌な顔をせず給仕してくれた。
【食事】晩ご飯はとにかく豪勢! いろんなメニューがあり、あきずにおいしく満足させていただきました。カニグラタン最高!
【風呂】貸切風呂は2ヶ所あって両方入ったが、意外と待つことなく入れた。気持ち良かった。洞窟のお風呂は少しぬるかったかも・・・
【眺望】とても情緒豊かな温泉街の街並みが窓外に見えます。外観も一際大きくて歴史のある建物で、行ったらワクワクしますよ。
【環境】夜中にビールを買う場所がなかったのが残念(強いて言えば)。客層が良いのか、夜も静かで過ごしやすかった。
【総合】全体的に大満足です。不満に思うことが特になく、「また来たい!」と思わせてくれる素敵な宿に出会えました。
4
/5
グッチ
様
2015年2月
★\直前売り切り大特価!1月31日(土)6,852円★クチコミ感想投稿で大幅割引!/★老舗旅館にて『四季懐石料理&名湯湯遊三昧』でリフレッシュ♪◎嬉しい貸切露天風呂も無料
★クチコミ感想投稿で大幅割引!/★老舗旅館にて『四季懐石料理&名湯湯遊三昧』でリフレッシュ♪◎嬉しい貸切露天風呂も無料
機会が有れば訪れてみたいと思っていた下部温泉。トクーのメール案内で今回お世話になりました。厳冬期の為か温泉街は、寂しいくらい静かでした。家庭的な雰囲気で、気が休まる老舗旅館でした。
6.項目別5段階評価
・部屋:3
案内されたときは室温が低くて寒い思いをしました。予めチェックインタイムを連絡していなかったことを後悔しました。洗面所などは綺麗で、掃除が行き届いた気持ちの良い部屋でしたが、残念ながら畳はリフォーム時期が過ぎているように感じました。
・対応:5
チェックインからチェックアウトまで気持ち良く接客して頂きました。
・食事:4
夕食は、私たち年配者にとっては量が多すぎて、もったいないことに残してしまいました。『量少な目プラン?』が選択出来ればと思いました。朝食のほうとうは美味しく頂けました。また、朝食後のサービスコーヒーは嬉しい限りでした。
・風呂:5
洞窟風呂は趣があり、幸運の湯は気持ちの良い湯でした。また温泉ではありませんが無料の貸切り露店風呂も有り楽しめました。しかし幸運の湯の天井からの結露水の落下が半端でなく、水抜き等の対策が必要でしょう。
・眺望:3
川側と違って、崖と隣の旅館の壁で眺望はゼロ。残念でした。
・環境:4
寂しいぐらい?静かな温泉街でした。
・総合:4
部屋の畳、家庭的懐石料理?と眺望の点から、残念ながらおトクー感が得られませんでした。
30
31
32
33
34
35
36
37
38
【対応】丁寧な接客で気分よく泊まれました。
【食事】価額の割にボリュームもあり、おいしかったです。
【風呂】洞窟岩風呂はめずらしかったです。他の風呂は少しぬる目だったので、私はもう少し熱い方が良いかなと思いました。
【眺望】昭和の雰囲気で悪くはないですが(建物)、眺望はいまいちです。
【環境】東京から150kmで近い割に、富士山他見どころが多く、とても静かな感じが良いです。
【総合】あくまで価額との比較ですが、ちょっと温泉と思った方には十分な満足が得られると思います。
【対応】夜の到着が遅かった為、レストランが閉まった時間だったが、特別な対応をしてくれて助かりました。
朝もかなり寝坊してしまったのに嫌な顔をせず給仕してくれた。
【食事】晩ご飯はとにかく豪勢! いろんなメニューがあり、あきずにおいしく満足させていただきました。カニグラタン最高!
【風呂】貸切風呂は2ヶ所あって両方入ったが、意外と待つことなく入れた。気持ち良かった。洞窟のお風呂は少しぬるかったかも・・・
【眺望】とても情緒豊かな温泉街の街並みが窓外に見えます。外観も一際大きくて歴史のある建物で、行ったらワクワクしますよ。
【環境】夜中にビールを買う場所がなかったのが残念(強いて言えば)。客層が良いのか、夜も静かで過ごしやすかった。
【総合】全体的に大満足です。不満に思うことが特になく、「また来たい!」と思わせてくれる素敵な宿に出会えました。
6.項目別5段階評価
・部屋:3
案内されたときは室温が低くて寒い思いをしました。予めチェックインタイムを連絡していなかったことを後悔しました。洗面所などは綺麗で、掃除が行き届いた気持ちの良い部屋でしたが、残念ながら畳はリフォーム時期が過ぎているように感じました。
・対応:5
チェックインからチェックアウトまで気持ち良く接客して頂きました。
・食事:4
夕食は、私たち年配者にとっては量が多すぎて、もったいないことに残してしまいました。『量少な目プラン?』が選択出来ればと思いました。朝食のほうとうは美味しく頂けました。また、朝食後のサービスコーヒーは嬉しい限りでした。
・風呂:5
洞窟風呂は趣があり、幸運の湯は気持ちの良い湯でした。また温泉ではありませんが無料の貸切り露店風呂も有り楽しめました。しかし幸運の湯の天井からの結露水の落下が半端でなく、水抜き等の対策が必要でしょう。
・眺望:3
川側と違って、崖と隣の旅館の壁で眺望はゼロ。残念でした。
・環境:4
寂しいぐらい?静かな温泉街でした。
・総合:4
部屋の畳、家庭的懐石料理?と眺望の点から、残念ながらおトクー感が得られませんでした。