また行きたい。
【お部屋】
古い建物ながらも、ロビー、部屋などきちんと清掃されていました。

【対応】
過剰なサービスを好まない私にとっては気さくな対応で良かったと思います。フロントの対応はとても良かったです。

【お食事】
質、量共に充分でした。皆さんが言われるように甘露煮は実においしかった。

【お風呂】
温泉宿の顔である大浴場の湯船の角に大きなくもの巣があったのは残念でした。高い安い以前のことだと思います。

【眺望】
部屋からの夜景はきれいでした。山々の眺めもとても良かった。

【環境】
街並みから離れた山村の中という感じで静かな宿を好む人にはいいと思う。

【総合評価】
価格相応というところでしょうか。この値段でしたらまた来たいと思います。
眺望もよく、リラックスできました。
市街地からそんなに遠くないのに静かで、雪を頂いた南アルプスの眺望がすばらしく充分楽しめました。
特にお部屋からの甲府市の眺望がすばらしかった。
ただ壁紙がはがれていた。ちょっと補修しておくだけでずいぶん印象が変わるとおもうのですが…。
入り口が狭く、靴が中に置けないのはいささか残念。

露天風呂の温度が少し低くちょっと物足りなかったですが、ゆっくり入れ身体の心まで温まりました。
お食事の虹鱒の甘露煮はたしかに美味だった!ほうとう麺をゆでたもののつけ汁がとてもおいしかった。

スタッフの方々の対応も非常に感じがよくリラックスできました。
これは非常に大切なことだと思います。
総合的に「5」にしても良かったですが、常に向上して頂く為にあえて「4」にいたしました。
とても静かな環境でゆっくりできました。
逆に子供がいたのでうるさくなかったかなと心配したほどでした。
お部屋からの眺望はもちろんロビーからの眺望、露天風呂からの眺望も最高です。
お部屋も掃除がしっかりされてあり、トイレも洗面所もきれいで、古風な感じがいいと思いました。
お風呂の脱衣所の琉球畳がとても気に入りました。中の温泉もよく、
露天風呂からの昼の景色、また夜景は特にずっと見ていていたいくらい最高でした。
お食事も虹鱒の甘露煮がとても気に入り、子供もよく食べていました。
量としてもちょうどよくたくさんの種類を楽しむことができたので大満足でした。
朝食もおいしかったです。

フロントの方も他のスタッフの方もとてもいい方々で、説明もちゃんとしていただきとてもよかったです。また泊まりに来たいと思う、大満足の宿でした。