4
/5
マモアモ
様
2025年1月
【★】【スタンダードプラン】×【地元素材を生かした会席料理12品】☆人気NO.1☆≪2食付≫
ゆっくり過ごせました
輪王寺の敷地内にある宿です。輪王寺まで300mくらいの場所で、散策にぴったりです。女性のお風呂が工事中だったので、入れはしましたがちょっと不便を感じました。湯の温度はちょうど良く何回も入ることが出来ました。給仕さんはネパールの方でしたが、日本語が上手で丁寧な接客態度に感心しました。1日目の管理の方はちょっと硬めの方で、気分良く口笛を吹いていたら、「ここでは口笛を吹かないでください」と注意されました。そんなに大きな口笛ではなかったと思いますが、なんとなく接客に堅さを感じました。2日目の管理の方は女性で、感じが良く、施設の事などを気さくに話してくださいました。ちょっとした言葉のかけ方で、印象が変わってしまうので、その辺りを改善して欲しいと思いました。食事は、しゃぶしゃぶの肉がおいしく、他の料理にも満足しました。朝の、手作り豆腐がおいしかったです。日光は東照宮や輪王寺が有名ですが、この宿を起点にして、「裏日光」を散策するのも楽しいと思います。
3
/5
ハル
様
2025年1月
【★】【スタンダードプラン】×【地元素材を生かした会席料理12品】☆人気NO.1☆≪2食付≫
日光東照宮迄歩いて3分
日光東照宮迄歩いて3分で近くて良かった
4
/5
シジュウカラ
様
2025年1月
【★】【素泊りプラン】×温泉入り放題 ≪素泊まり≫
東照宮と素敵なレストランまで徒歩圏内の温泉宿
素泊まりで利用しました。徒歩1分ぐらいで、とても素敵なカジュアルレストラン「ふじもと」があり、夕食はそこでいただきました。湯葉入りオムレツ、カブのポタージュスープ、チーズケーキ、丸山珈琲のフレンチプレスコーヒー、全てが美味しかった!日光の社寺巡りには抜群の立地で、宿の近くにバス停があり、(土日祝日はそこにはバスが停まりませんが)早朝、8:55発のバスで行った家光廟は人がいなくて静かで、本当に素晴らしかったです。もちろん足が丈夫な人ならば、歩いていくことも可能です。東照宮には歩いていきました。大浴場と露天風呂が新しい宿で、建物は古いですが、清潔でした。部屋もゆったりしていて、空気清浄機が稼働していました。窓際に机と椅子2脚あります。ポットが湯沸かしポットではないので、朝はお湯をもらいに行く必要があります。ロビーに150円で飲めるコーヒーマシーンがありました。スタッフの方々も感じが良くて、居心地の良い宿でした。「ふじもと」の夕食とセットでまた利用したい宿です。とにかく、立地抜群の宿です。
4
5
6
7
8
9
10
11
12