ヌルリとしたお湯は女性にはうれしい美人の
【お部屋】
簡素な部屋だが、おそうじはきちんとされており、
お茶っぱなども多めにあり、ありがたい。
残念なのはトイレ(温水シャワートイレ)でないのと、
鏡もひとつ部屋にほしい。

【対応】
人数は少ないようだが、親切だ。対応もよい。

【お食事】
それなりに手を掛け、いただいたお料理でした。
食事処も広く、明るいのは良かった。

【お風呂】
泉質は最高だ。ヌルリとしたお湯は女性にはうれしい美人の湯。
舟型の露天風呂もゆっくりといつまでも入浴していたいようないい湯。
内湯も小さいながら、温まるのにはもってこいだ。
とにかくお湯はとても良い。そうじも良い。

【眺望】
宿泊が紅葉時期だったので、窓から鮮やかな紅葉が望め、
下を見れば仁王尊像が見え、湯煙なども立ちのぼり良かったのですが、
ガラス戸の真前に塔があり、それが残念でした。


【環境】
静かな所だが、少し歩くと(5分位)東部ワールドスクエアがあり、
(浴室も4ヵ所程あり)ゆっくり過ごすのには良い環境だと思う。
対岸には美しい山もあり、景色も良。ライン下りの舟も見える。

【総合評価】
先生津は最高で5だが、他はこれと言って取り上げる点はなく、
ちょっと残念だ。部屋においてあるTV番組表も少し大きめの字に
拡大してあると良いと思う。鏡も欲しいと思う。

眺めも良くとっても気持ちよかった
【お部屋】
大人5人で、広すぎず、狭すぎずちょうど良かった。

【対応】
基本6時~の夕食ですが、夕方ついた私たちは
ワールドスクウェアも行きたかったので、7時~で対応してくれてよかった。

【お食事】
おいしいですが、特にこれと言っていいものはありません。
ご飯のおかわりをたのむのに、別の食堂にいる宿の人の所に行くのがめんどうでした。
子供(中・高生)は食べたいものがなかったようです。

【お風呂】
つるつるになります。眺めも良く、とっても気持ちよかった。

【眺望】
部屋からの眺望はよくありませんでした。

【環境】
電車の音が気にある。

【総合評価】
マンションみたいな部屋です。
ご飯を楽しみにする人はものたりないかも。
でもお風呂がとても良かったので満足でした。
御世話になりました
部屋:とても広くて過ごしやすかったけどトイレに行くのにいったん草履をはかなければならなかったのは少しマイナス。
風呂:屋形船露天風呂はとても気持ちよく入れました。しかし外を歩かなければならないので冬の時期は辛いかも。
対応:釣り堀のおじさんがとてもよくしてくれました。
食事:我が家は全員大食漢ですが質、量とも満足できました。
眺望:紅葉の時期だったので露天風呂からの眺めは良かったです。
環境:前の道路を通る車の音が少し気になった。