普通に問題ない
細かいことにこだわるならやめた方がいいと思います。
山と川の側なので虫はいます、蜘蛛もいます、猫もたくさんいます。
26時間滞在の意味がよくわからないのでちゃんと書き込んだ方がいいと思う。
しかし温泉の泉質は最高、女子は納得のつるリンもっちりしっとり!!!ご飯も山菜等があるのでこだわってなくてもお腹一杯の美味しい食事、そして何より水が美味しい、釣りをして夜には魚も焼いてもらいました。
子供幼児二人連れでしたが楽しくほっこりさせていただきました、釣りもあんなに大物が釣れるのかと思うくらい(笑)
部屋は保養地のような団地の一室のようですがベッド3つ、座敷もあり子供は座敷に布団引きました、浴衣もサイズ選べてフロントで自己申告、子供も3歳時くらいから100サイズくらいのがあります。2DKのキッチンの無い川側でしたがクーラー最新で暑くなかったです。
SLも帰りに見れたので大満足でした、日光山東照宮の近道もあるので20分くらいで着きますよ。
安かったが!
・ゲタバキ住宅の様な感じで不思議な玄関でした。
・各所に補修を要する所があったり、室内灯の豆球が切れていたり管理が・・・。
・食事は種類が多く良いが味付けが塩気が強く濃い、年配者には薄味が良いと思います。
・部屋に温水便座が有れば良かったです。
いい湯だった
1名での宿泊だったが、8畳和室と、3ベッドの広い部屋だった。畳など古いが、値段が値段なので、私としては満足。食事も雛数が多く、この値段で運営するのは大変なのではと同情してしまう。あと、風呂が形式の違う3種あり、泉質もアルカリ性らしく肌がつるつるして温泉らしいと感じた。前日予約したせいで安く泊まれたのだが、私個人としては、また利用したいと思った。