家族向け
孫連れで宿泊しました。普通は3歳以下は無料と思いましたが、一人当たり1,000円と内訳に在りました。食事もフトンも無し、まあ幼児が遊べる部屋があったりして納得いたしました。古いマンション型の部屋は和室と洋室の二間で使いやすかったです。
久しぶりの鬼怒川
夏休みの孫を連れ10年ぶりに鬼怒川温泉へ行ってみよーと思い出かけました。
宿の建物が一寸わかりにくいのが問題かな?
ベットが3台あり、隣の和室もゆったりできました。
作りはマンションそのものという間辞せあいたが子供ずれには問題なし。
宿から町に繰り出そうと思ったら距離がありすぎて断念しました。代わりにお風呂をさんざん利用しました。内風呂、露天風呂、船風呂と順番にな何回も出たり入ったり楽しめました。
大切なこと忘れてた。仁王尊がある手前に釣り堀がありその場で焼いてくれます。BQセットを持っていっても釣り堀のそばに算用の場所があります。これも楽しそうです。
前日予約の一人旅
部屋:旅館でもホテルでもなくリゾートマンションを後に宿泊施設にしたようです。キッチンも器具が揃っていればなんでもできちゃう広さです。掃除○、空調○、寝具○でしたが出入口のドアが重く施錠するのにはじめ苦労しました。トイレがウォシュレットでは無いのも残念でした(1Fパソコン部屋にウォシュレットありました)、さらにところどころ照明がつきませんでした。
対応:ホタルが見える場所まで案内してもらったり満足でした。
食事:全てが普通に美味しいですが特に印象に残っている料理はありません。ボリュームは多くはありません(30代男性の視点です)
風呂:総合☆4になるのはお風呂のパワーです。内風呂は暗いイメージですが(ここの露天風呂は開放的ですぐ横には小さな川があります)。船を風呂釜にした露天風呂が景色もよく(向かいが山で鳥がたくさん鳴いています)3回入浴しました。最後に舞台の湯ですが、この時期でもすごくぬるいです。38度位でしょうか。ロッカーに移動するまでに寒かったです(冬季は閉鎖しているようで納得です)
眺望:部屋からは正面に県道があり特になんともありませんが、風呂からの景色がとても綺麗でした。山に川にバッチリです。
環境:ホタルが数匹確認できました。動画でとれたので何人かにLINEしちゃいました。(ご主人のお話ではこの時期だいたい終了しているとのことです。)
長文申し訳ございませんでした。