4
/5
湯遊人
様
2012年9月
マイナストクー!市/6畳和室+シングル2床(トイレ付)
良質な温泉で静かでゆっくりのんびりできるお宿です。
良質な温泉で静かでゆっくりのんびりできるお宿です。
親切な接客と、温泉の良さで、また行きたくなる宿
部屋は、和室と洋室(ベット部屋)の2間続きと2名には広すぎる程、
畳に布団を引いて寝るもよし、ベッドで横になるもよし、好みの方を選べるのが嬉しい。
ただ、部屋のあるお風呂は使用禁止ですので要注意です。
お湯も出ませんので、朝顔を洗ったりするのが冷たいですね!
あと、トイレもフォシュレットではないので、必要な方は要注意!
温泉は弱アルカリ性の透明な湯で、若干の硫黄臭があり、スベスベになる女性に嬉しい温泉。
露天は若干温めですので、ぬる湯好き私には最高(^^) ついつい長湯してしまいます。
熱い湯が好きの方は内湯をどうぞ!
温泉好きには、鬼怒川温泉と言えば、加水循環の塩素タップリで落胆するイメージがありますが、
鬼怒川にもこんな良い湯があったのか!と驚かされる良い泉質で湯使いも良好です。
3
/5
渡優作
様
2012年9月
★9/30まで!!【栃木発祥!!話題の湯あみ着プレゼント】温泉界は混浴ブーム!!★お試しモニター♪
源泉100%かけ流し、ツルツルスベスベ!
基本情報通り屋形舟露天風呂、露天岩風呂、内湯、男女各三種類の風呂と混浴露天風呂の4つのお風呂はすべてツルツルスベスベ!宿の前には釣り堀があって、プラス100円で釣った魚を夕食に出してもらうことが可。宿はもともとアパートかコンドミニアムを改造したかのような作り、かなり老朽化しており、壁紙が剥がれていたり、ドアに錆が走っていたり、眺望も窓を開けると駐車場。廊下は暗く、その暗さが老朽化に拍車をかける。第一印象はとても低かった。が、ツルツルスベスベの温泉に入り、家族で魚釣りをし、釣った魚を食べ、予想以上に美味しかった夕食を終え、休憩室でお絵かき(ぬりえ)をし、夜は卓球と、ここで過ごす時間が長くなれば長くなるほど、充実した温泉三昧に、子供は大満足。そんな子供の笑顔に夫婦も大満足。「絶対また来る!」と娘7歳。
4
/5
tkrn
様
2012年9月
\速報!!/★週末特価9/8(土)平日料金でどうぞ♪★栃木発祥!!話題の湯あみ着プレゼント♪
さすがの温泉
直前予約で利用させていただきました。
前回、さすがの温泉だったので再度の利用です。
やはり、一番は泉質です。あの石鹸水に浸かったような感触は最高です。
何度も入りました。
浴場が幾つも分かれているので、楽しくもありますが、その度に着替えるのは、
正直、少しめんどくさかったです。
今回は、部屋の件で、問題がありましたが、フロントにお話ししたら、
即対応してくださりなんとか助かりました。
全体的にフロントの応対も良かったです。
80
81
82
83
84
85
86
87
88
親切な接客と、温泉の良さで、また行きたくなる宿
部屋は、和室と洋室(ベット部屋)の2間続きと2名には広すぎる程、
畳に布団を引いて寝るもよし、ベッドで横になるもよし、好みの方を選べるのが嬉しい。
ただ、部屋のあるお風呂は使用禁止ですので要注意です。
お湯も出ませんので、朝顔を洗ったりするのが冷たいですね!
あと、トイレもフォシュレットではないので、必要な方は要注意!
温泉は弱アルカリ性の透明な湯で、若干の硫黄臭があり、スベスベになる女性に嬉しい温泉。
露天は若干温めですので、ぬる湯好き私には最高(^^) ついつい長湯してしまいます。
熱い湯が好きの方は内湯をどうぞ!
温泉好きには、鬼怒川温泉と言えば、加水循環の塩素タップリで落胆するイメージがありますが、
鬼怒川にもこんな良い湯があったのか!と驚かされる良い泉質で湯使いも良好です。
前回、さすがの温泉だったので再度の利用です。
やはり、一番は泉質です。あの石鹸水に浸かったような感触は最高です。
何度も入りました。
浴場が幾つも分かれているので、楽しくもありますが、その度に着替えるのは、
正直、少しめんどくさかったです。
今回は、部屋の件で、問題がありましたが、フロントにお話ししたら、
即対応してくださりなんとか助かりました。
全体的にフロントの応対も良かったです。