5
/5
す
様
2010年1月
【休前日も同料金】♪温かいお鍋の季節♪ ☆★ぼたん鍋をお部屋でゆっくりと★☆
大変満足しました!
口コミの通り、良いサービスで、楽しいひと時が過ごせました。
部屋の縁側から荒川の虎岩が望め、徒歩5分の距離に石畳、旅館の前は埼玉県立自然の博物館と、子供達には、自然と親しめて、かつ勉強も出来、大変良かったです。
夕食は、部屋でゆっくり頂け、味・量共に満足しました。
大人は釜飯で、幼児はお茶碗にご飯だったので、お代わりが可能か尋ねたところ、その時は、ご飯の残りが少ないので、断られたのですが、その後、おひつ一杯にご飯を持ってきて下さり、驚きました。
暖かくなると、混み合うので、週末にこの値段で泊まる事は難しいと思いますが、次回は、夏に来たいです。春の桜、秋の紅葉も良さそうですね。
お世話になりました。
3
/5
てぃだ
様
2009年12月
◆ゴルフのお客様に便利◆ 朝食のみでお得プラン!
ほのぼの宿でした
スタッフの対応がすごく良かったです。
お風呂は残念ながら入ることができなかったので評価できないです。
5
/5
風の中を飛ぶ隼
様
2009年12月
【休前日も同料金】♪温かいお鍋の季節♪ ☆★ぼたん鍋をお部屋でゆっくりと★☆
最高でした!
今回は、ありがとうございました!
色々な面でとても良かったと思います。
★お部屋・施設・設備
とてもきれいで、しっかり掃除をしているなと感じました。
部屋の大きさも十分でした。
ロビーにある無料のマッサージ機でしっかりほぐさせていただきました。
★スタッフの対応
とても親切で好感が持てました。
食事を運んでくれたおばちゃんも、息子に気楽に声をかけてくれ息子も喜んでいました。
★食事
ぼたん鍋の味付けも良かったし、いのししの肉もたくさん入っていて美味しかったです。なべ以外にもお刺身やてんぷらなど付きました。山菜炊き込みご飯も最高に美味しかったです。量も多く、食べきれないくらいでした。
子どもの食事も、ハンバーグに大きなエビフライ、からあげなど好きなものばかりで喜んでいました。少し私も食べましたが、しっかりした味になっていました。
★お風呂
そんなに大きくなかったですが、露天風呂もあり、そこからの景色も良かったです。
ただ、男湯に露天風呂が一つしかなく、大きさも男の人が2人横になったらいっぱいの大きさでした。私は3回入ったのですが、一回目の時、他の2人組の客が露天風呂にいたので、その時は入れませんでした。(残り2回は貸切で問題なかったですが・・)
女湯は2つあるらしく、熱い湯とぬるい湯でちょうど良かったと妻がいっていました。
★宿・部屋からの眺望
本当に素晴らしい景色でした。紅葉の季節に来たら最高ではないかと思いました。
★周辺環境
歩いて1分のところに、博物館があり、子ども連れは楽しめると思います。
(入り口の大きなサメはすごいです!)
長瀞にも近く、色々遊べるのではないかと思います。
有名な蕎麦屋さんも近くにありました。
★その他気になったところ・・
男性の露天風呂・・先ほど書きました。
部屋の入り口の脇に、ガスボンベとコンロが置いてありました。子どもがいたずらすると危険ですので、出来れば食事の時、一緒に持ってきて欲しかったです。
お風呂場にかぎ付きロッカーがなく、部屋の鍵を持ってお風呂に入ることになってしまいました。
ドライヤーが部屋になかったので、置いて欲しかったです。
★費用対満足度(総合)
細かい事は多少気になりましたが、全体的には、値段を考えると大満足でした。
また、紅葉の季節にでも来たいと思います。
ありがとうございました!
7
8
9
10
11
12
13
14
15
部屋の縁側から荒川の虎岩が望め、徒歩5分の距離に石畳、旅館の前は埼玉県立自然の博物館と、子供達には、自然と親しめて、かつ勉強も出来、大変良かったです。
夕食は、部屋でゆっくり頂け、味・量共に満足しました。
大人は釜飯で、幼児はお茶碗にご飯だったので、お代わりが可能か尋ねたところ、その時は、ご飯の残りが少ないので、断られたのですが、その後、おひつ一杯にご飯を持ってきて下さり、驚きました。
暖かくなると、混み合うので、週末にこの値段で泊まる事は難しいと思いますが、次回は、夏に来たいです。春の桜、秋の紅葉も良さそうですね。
お世話になりました。
お風呂は残念ながら入ることができなかったので評価できないです。
色々な面でとても良かったと思います。
★お部屋・施設・設備
とてもきれいで、しっかり掃除をしているなと感じました。
部屋の大きさも十分でした。
ロビーにある無料のマッサージ機でしっかりほぐさせていただきました。
★スタッフの対応
とても親切で好感が持てました。
食事を運んでくれたおばちゃんも、息子に気楽に声をかけてくれ息子も喜んでいました。
★食事
ぼたん鍋の味付けも良かったし、いのししの肉もたくさん入っていて美味しかったです。なべ以外にもお刺身やてんぷらなど付きました。山菜炊き込みご飯も最高に美味しかったです。量も多く、食べきれないくらいでした。
子どもの食事も、ハンバーグに大きなエビフライ、からあげなど好きなものばかりで喜んでいました。少し私も食べましたが、しっかりした味になっていました。
★お風呂
そんなに大きくなかったですが、露天風呂もあり、そこからの景色も良かったです。
ただ、男湯に露天風呂が一つしかなく、大きさも男の人が2人横になったらいっぱいの大きさでした。私は3回入ったのですが、一回目の時、他の2人組の客が露天風呂にいたので、その時は入れませんでした。(残り2回は貸切で問題なかったですが・・)
女湯は2つあるらしく、熱い湯とぬるい湯でちょうど良かったと妻がいっていました。
★宿・部屋からの眺望
本当に素晴らしい景色でした。紅葉の季節に来たら最高ではないかと思いました。
★周辺環境
歩いて1分のところに、博物館があり、子ども連れは楽しめると思います。
(入り口の大きなサメはすごいです!)
長瀞にも近く、色々遊べるのではないかと思います。
有名な蕎麦屋さんも近くにありました。
★その他気になったところ・・
男性の露天風呂・・先ほど書きました。
部屋の入り口の脇に、ガスボンベとコンロが置いてありました。子どもがいたずらすると危険ですので、出来れば食事の時、一緒に持ってきて欲しかったです。
お風呂場にかぎ付きロッカーがなく、部屋の鍵を持ってお風呂に入ることになってしまいました。
ドライヤーが部屋になかったので、置いて欲しかったです。
★費用対満足度(総合)
細かい事は多少気になりましたが、全体的には、値段を考えると大満足でした。
また、紅葉の季節にでも来たいと思います。
ありがとうございました!