とても楽しかったです
【お部屋】
建物は古いようですが、清掃は行き届き、メインで使用する机や座椅子等も問題ありません。

【対応】
スタッフは感じの良い方ばかりです。
食事の時間も約束通りで良かったです。

【お食事】
量も丁度良く、金目鯛が美味しかったです。
伊勢エビが食べたかったです。

【お風呂】
貸切風呂はどれかがあいていたのでゆっくりすべて入れました。
少し古い感じがありましたが、良かったです。
泉質が気に入りました。

【眺望】
川側だったので、海が見えずらいですが、川の音が気持ち良かったです。

【環境】
海が歩いてすぐ、足湯もあります。
すぐ傍に「錦」という海鮮料理の有名なお店があります。

【総合評価】
温泉にゆっくり浸かれて、カップルで来ても一緒に温泉に入れるのでとても楽しかったです。
一柳閣に決めてよかった
【お部屋】
清潔にされていて気持ちよいのですが、玄関から座敷、トイレも高さがあって段差が気になりました。
段差対応の踏み台や板があれば高得点でした。

【対 応】
フロントでの応対、ロビーでの茶菓子のもてなし、夕飯時においしく食べれるように給仕してくれて気持ち良くすごせました。。

【お食事】
梅酒の食前酒からはじまり、質と量がちょうどよかったです。
お刺身はおいしかったのですが、表面がかわいていたのが残念です。
ごま豆腐の茶碗むしも独創的でデザートもおいしかったです。

【お風呂】
露天風呂が風情があって楽しめました。
風呂によってイスや桶の数が少なく、困った場面(私と母が体を洗えない)がありました。
露天のロケーションはよかったです。
女性風呂の天井はきれいにしてくれるとありがたいです。

【眺 望】
海のそばで波の音が露天風呂で楽しめました。
部屋からは海に向かって流れる川のせせらぎが聞こえて癒されました。

【環 境】
海に1分ということで海好きな私には絶好のロケーションです。
周りに店もないことからコンビニがないと生きていけない人にはつらいですが、何もなくてのんびりと過ごすにはもってこいの宿です。

【総合評価】
日常の疲れをいやすなら海のそばで露天風呂と決めていた私には休日としてとても癒されました。
食事も美味しくのんびりとすごせて一柳閣に決めてよかったと思いました。
あたたかみのある旅館でした
【お部屋】
 いろいろと工夫してあり良かったのですが、所々古い感じが見えてしまう所が残念。
 部屋の空調の音がちょっとうるさかったです。

【対応】
 心がこもっていてとても親切でした。
 おもてなしの心が伝わる素敵な対応だったと思います。

【お食事】
 子供にサービスでご飯、デザートなどを出してもらい大変助かりました。
 味もおいしく何よりも量が丁度良かったと思いました。

【お風呂】
 貸切露天風呂は3つとも雰囲気が違い自由に入れて楽しめました。
 細かいですが、ブルームーンの小物類がプラスチックなのでちょっと趣がなく残念でした。
 部屋のお風呂は隣の旅館の部屋が見えてしまい女性としては入りにくかったです。

【眺望】
 海がたくさん見えるわけではなく、どうしても近くの旅館の窓などがあり開放的に見る事が出来ませんでした。

【環境】
 外から見た感じやエントランスはとても素敵でしたが、ろうかや部屋に古さが残っていたのが残念でした。
 でもいろいろ工夫されていて味のあるリフォームの感じがありました。
 食事処は素敵でした。
 あたたかみのある旅館でした。

【総合評価】
 対応を含めとてもあたたかみのあるホスピタリティに溢れた旅館だったと思います。