3
/5
旅すきです
様
2010年2月
【今から底値!】 \☆更に特典付☆/豪華★ 蟹一匹付き会席料理プラン
ありがとう!
部屋がリビングと寝室の二つあり、寝室は4人でも十分な位紫山潟が一望でき、日の入りが綺麗に見えて長めは最高でした。
また、しっかりとした説明、親切な対応でした。
晩御飯の際ご飯のお代わりをした所お釜とお茶碗二膳持ってきていただきました。
何気ない心遣いが嬉しかったです。
マイナス点は
建物の古さが目立っていた。
露天風呂の天井がさびか何かで茶色かった。
外の景色が見える部分が人幅分だったのが残念。
紫山潟に面しているのに勿体無かったです。
5
/5
まるん
様
2010年2月
【クチコミ投稿で空前絶後のスペシャルプライス!!】 ●部屋グレードUP◎部屋食○記念日プラン
今までで最高の宿でした!
家内にプロポーズした記念日を、今年は思い切って「旅行」しようという事になりました。
今まで、「できるだけ安くて良い宿」を探して旅行してきましたが、いつも満足できるものでは、ありませんでした。部屋が狭かったり、料理が品祖だったり、仲居さんの対応がぞんざいだったり、「安いのには、何か理由がある」という宿ばかりでした。
ただ、今回は以前に利用された方の口コミがあったので、ちょっと期待して行きました。
結婚して17年になりますが、「今までで、一番楽しい旅行だったね」というのが夫婦の感想です。この宿のレベルは、半端じゃないと思いました。
●お部屋・施設・設備(★5つ)
最上階の角部屋、景色もバツグン、広い!、綺麗!、しかも部屋の周りが広縁のようになってい
て、景色を見るときには、そこでゆっくりと夫婦で景色を眺め、少し寒くなったら、部屋の中に
入って、くつろげます。バス・トイレ付、もちろん温泉があるので、お風呂は使いませんでした
が、チェックアウトで会計が終わるまで、「ホンマにこの値段?」と夫婦で言ってしまうぐらい
素晴らしい部屋です。
●スタッフの対応(★5つ)
最近、「接遇」という言葉が流行っていまうが、私はこの言葉が大嫌いです。なぜなら、そこに
は、「スキル」の匂いがプンプンするからです。しかし、この宿の方々は、本当に「接する」と
いう事が分っておられるなぁ、と感動しきりでした。何より、「あたたかい」です。仕事だから
ではなくて、この宿で働いている方々の本当の「心の優しさ」からくる、接し方に、夫婦そろって
本当に「癒されました」。素晴らしいです。
●食事(★5つ)
本当においしかったです。カニもおいしかったですが、暖かい料理と刺身などの冷たい料理のバランスが絶妙だと思いました。小鉢ものが、またオシャレで特においしかったです。食前酒に、ワインをボトル1本、用意して下さり、てっきりグラスワインだと思っていたので、家内があまりお酒を飲めないので、残してしまい、申し訳なかったです。でも、お酒好きの私には、たまりませんでした。
朝食も、本当に贅沢でした。種類も量も「こんなに朝食で食べれるかな」というぐらいできたが、ペロリと夫婦で食べてしまいました。本当に美味しかったです。特に、お味噌汁のだしの味が絶品で、家内が「どうやってダシを取ってるのかな」と興味津々でした。あ、温泉卵も絶品でしたよ。
●お風呂(★5つ)
ネットや雑誌には「ドライヤーなし」となってますが、大浴場にはちゃんとありますから大丈夫ですよ。部屋にはありませんが、一度、ここの温泉につかったら、部屋風呂は多分、使う気にはならないと思いますので、問題ありません。ここの温泉は塩分を含んでいるのだそうです。効用があるので、湯上り時にはシャワーは浴びずにあがった方がいいとタクシーの運転手さんが教えてくれました。温泉につかると、ほぼ海面が目前に大パノラマとして広がります。「温泉って本当に癒されるな」と実感しました。露天風呂も気持ちよかったです。あと、細かい事かもしれませんが、浴場と脱衣所の間に、ほてった身体を適度に冷やすスペースが設けてあり、汗かきの私には本当に嬉しかったです。
●宿・部屋からの眺望(★5つ)
先程も申し上げましたが、最高の眺望です。癒されます!
●周辺環境(★5つ)
宿の周りには、あまり何もありませんが、駅からの送迎をとても柔軟にして頂けるので、何も心配する事はありません。「加賀温泉駅」から、山まわり、海まわりの「キャンバス」が運行されていますので、私たちは二日分乗り放題(1人1200円、一日乗り放題は1000円)を買って、観光ウポットを満喫させて頂きました。とにかく、宿の方が親切ですので、逆に、あまりワガママを言わないように、気をつけたいぐらいです。
費用対満足度(総合)(★5つ)
料金は本当に通常の半額の8400円+入湯税(円)+トクー会費を二人分払っても1万8000円ほどで済むのですから、全く夢のようなプランです。そして何より、激安プランだから、という事で、妥協されている部分が何一つなかったのは、本当に素晴らしいと思いました。(正直、クチコミを書きたくないくらいです)電車(サンダーバード)1本で行ける、こんな素晴らしい所がある事を知ることができて、本当に幸せです。最後になりましたが、「宿のお世話になった皆さん、本当に有難うございました!」まるん&妻より
5
/5
微酔い親爺
様
2010年2月
【クチコミ投稿で空前絶後のスペシャルプライス!!】 ●部屋グレードUP◎部屋食○記念日プラン
満足な記念日に
記念日に宿泊しました。
お部屋は小上がりにメインルーム以外に控えの間的お部屋があり、眺望は柴山潟の湖畔で目の前に湖面全体が眺められ最高でした。
立派な料理でしたのでお品書きが欲しかったのと、もっと地産食材をもっとフンダンに使用しえ見ては?しかしお部屋食はリッチな気分を味わえ良かったです。
ただ、バーがお休みだったのは残念、ある意味それも期待していたので・・・。
また、次回記念日に今回の企画が有れば是非利用したいです。
136
137
138
139
140
141
142
143
144
また、しっかりとした説明、親切な対応でした。
晩御飯の際ご飯のお代わりをした所お釜とお茶碗二膳持ってきていただきました。
何気ない心遣いが嬉しかったです。
マイナス点は
建物の古さが目立っていた。
露天風呂の天井がさびか何かで茶色かった。
外の景色が見える部分が人幅分だったのが残念。
紫山潟に面しているのに勿体無かったです。
今まで、「できるだけ安くて良い宿」を探して旅行してきましたが、いつも満足できるものでは、ありませんでした。部屋が狭かったり、料理が品祖だったり、仲居さんの対応がぞんざいだったり、「安いのには、何か理由がある」という宿ばかりでした。
ただ、今回は以前に利用された方の口コミがあったので、ちょっと期待して行きました。
結婚して17年になりますが、「今までで、一番楽しい旅行だったね」というのが夫婦の感想です。この宿のレベルは、半端じゃないと思いました。
●お部屋・施設・設備(★5つ)
最上階の角部屋、景色もバツグン、広い!、綺麗!、しかも部屋の周りが広縁のようになってい
て、景色を見るときには、そこでゆっくりと夫婦で景色を眺め、少し寒くなったら、部屋の中に
入って、くつろげます。バス・トイレ付、もちろん温泉があるので、お風呂は使いませんでした
が、チェックアウトで会計が終わるまで、「ホンマにこの値段?」と夫婦で言ってしまうぐらい
素晴らしい部屋です。
●スタッフの対応(★5つ)
最近、「接遇」という言葉が流行っていまうが、私はこの言葉が大嫌いです。なぜなら、そこに
は、「スキル」の匂いがプンプンするからです。しかし、この宿の方々は、本当に「接する」と
いう事が分っておられるなぁ、と感動しきりでした。何より、「あたたかい」です。仕事だから
ではなくて、この宿で働いている方々の本当の「心の優しさ」からくる、接し方に、夫婦そろって
本当に「癒されました」。素晴らしいです。
●食事(★5つ)
本当においしかったです。カニもおいしかったですが、暖かい料理と刺身などの冷たい料理のバランスが絶妙だと思いました。小鉢ものが、またオシャレで特においしかったです。食前酒に、ワインをボトル1本、用意して下さり、てっきりグラスワインだと思っていたので、家内があまりお酒を飲めないので、残してしまい、申し訳なかったです。でも、お酒好きの私には、たまりませんでした。
朝食も、本当に贅沢でした。種類も量も「こんなに朝食で食べれるかな」というぐらいできたが、ペロリと夫婦で食べてしまいました。本当に美味しかったです。特に、お味噌汁のだしの味が絶品で、家内が「どうやってダシを取ってるのかな」と興味津々でした。あ、温泉卵も絶品でしたよ。
●お風呂(★5つ)
ネットや雑誌には「ドライヤーなし」となってますが、大浴場にはちゃんとありますから大丈夫ですよ。部屋にはありませんが、一度、ここの温泉につかったら、部屋風呂は多分、使う気にはならないと思いますので、問題ありません。ここの温泉は塩分を含んでいるのだそうです。効用があるので、湯上り時にはシャワーは浴びずにあがった方がいいとタクシーの運転手さんが教えてくれました。温泉につかると、ほぼ海面が目前に大パノラマとして広がります。「温泉って本当に癒されるな」と実感しました。露天風呂も気持ちよかったです。あと、細かい事かもしれませんが、浴場と脱衣所の間に、ほてった身体を適度に冷やすスペースが設けてあり、汗かきの私には本当に嬉しかったです。
●宿・部屋からの眺望(★5つ)
先程も申し上げましたが、最高の眺望です。癒されます!
●周辺環境(★5つ)
宿の周りには、あまり何もありませんが、駅からの送迎をとても柔軟にして頂けるので、何も心配する事はありません。「加賀温泉駅」から、山まわり、海まわりの「キャンバス」が運行されていますので、私たちは二日分乗り放題(1人1200円、一日乗り放題は1000円)を買って、観光ウポットを満喫させて頂きました。とにかく、宿の方が親切ですので、逆に、あまりワガママを言わないように、気をつけたいぐらいです。
費用対満足度(総合)(★5つ)
料金は本当に通常の半額の8400円+入湯税(円)+トクー会費を二人分払っても1万8000円ほどで済むのですから、全く夢のようなプランです。そして何より、激安プランだから、という事で、妥協されている部分が何一つなかったのは、本当に素晴らしいと思いました。(正直、クチコミを書きたくないくらいです)電車(サンダーバード)1本で行ける、こんな素晴らしい所がある事を知ることができて、本当に幸せです。最後になりましたが、「宿のお世話になった皆さん、本当に有難うございました!」まるん&妻より
お部屋は小上がりにメインルーム以外に控えの間的お部屋があり、眺望は柴山潟の湖畔で目の前に湖面全体が眺められ最高でした。
立派な料理でしたのでお品書きが欲しかったのと、もっと地産食材をもっとフンダンに使用しえ見ては?しかしお部屋食はリッチな気分を味わえ良かったです。
ただ、バーがお休みだったのは残念、ある意味それも期待していたので・・・。
また、次回記念日に今回の企画が有れば是非利用したいです。