日本旅館としては4、この価格なら5評価
【部屋】
部屋は広い部屋を用意して頂けたのですが、老朽化してました。
清掃は行き届き、生け花もいけられてました。

【対応】
フロントの方から仲居さん、布団係りの方、全ての方の対応が気持ちよく宿泊できました。 とりわけ、仲居さん、ありがとうございました。

【食事】
料理をただ単に見栄ばかりを狙うのではなく、全体的に味を追及して
いる様に見られて良かった。 全体のバランスも良い。 カニ・豚肉・
牛肉・刺身のメイン4つでは、少し刺身が負けていた感じです。

【風呂】
広々とした気持ちの良い風呂でした。 シャンプーバイキングなど、
工夫が凝らされてました。 清潔感がありました。

【眺望】
4階であったので、眺望は良かったです。
柴山潟が広々として、気持ちよく見えた。

【環境】
立地条件という意味では、とてもよい条件でありました。
静かな環境という意味であれば、とてもよい環境でした。

【総合】
総合評価は4です。他の点数も、日本旅館としての観点のつもりで考えたものです。 私たちの宿泊した価格で判断すれば、すべて「5」、
あるいはそれ以上です。 本当に気持ちよく過ごさせて頂きました。
本当にありがとうございました。
満足です
【お部屋】
窓から見える景色も良く、開放感のあるお部屋で
2人という人数にちょうどいい広さでよかったです。

【対応】
とても感激する様な事はないですが、
普通に良くしてもらって、
私にとっては十分です。

【お食事】
品数は食べきれなくて困るということもなく、
丁度よかったです。
内容もおいしいものがほとんどでしたが、
カニがちょっとパサついていました。
朝食の笹がれいとおみそ汁熱くてよかったです。

【お風呂】
スリッパをとめるクリップは非常にいいです。
シャンプーバイキングはもっと前面に出すといいと思います。
温泉も肌がスベスベになって、ごきげんです。

【眺望】
白山も前に広がる水辺もすがすがしく
春を感じました。
朝もやもラッキー感ありです。

【環境】
ロビーとかは特にこれといった感はないですが、
廊下におかれている、照明のコードがもう少しかくすとか、
まとめるとかすると、見た目が良くなると思います。

【総合評価】
今回はお部屋がグレードアップされていたのですが、
本来のお部屋だとどうなのかと思いますが、
食事、お風呂は満足です。
外観がちょっとソンしてるなとは思いますが、
ただ定価だと、ちょっと高いかなと思います。
できれば1万円ちょっとぐらい希望です。
充分満足
【お部屋】
広くゆったりとして、のんびりとくつろげました。
キレイに清掃されていて気持ち良かったです。

【対応】
サービス、その他十分に行き届いていたと思います。

【お食事】
夕食、朝食とも普段味わえないおいしいものを
食べられました。
夕食はカニや能登牛など充分お腹いっぱいになりました。

【お風呂】
広々として、また眺めも最高でした。
大パノラマの大浴場サイコーでした。

【眺望】
部屋からも大浴場からも柴山潟が眺められ
また、山並も見えて大変良かったです。

【環境】
外出していないので良くわからなかったですが、
眺望が良かったので、それで充分です。

【総合評価】
温泉、食事、部屋、眺望とも
この金額で充分満足でき、また来たいです。