良かった。
初めて利用させてもらったが非常に従業員の対応も良く、好印象を持つ旅館だった。料理も種類が多いし食べ残すほどの量でおいしくいただけた。旅館の近くには趣のある街並みもあり散策もでき環境も良かった。温泉は源泉掛け流しという湯量であり風呂上がりは肌もつるつるした感がある。しかし、湯温が低く少し寒いようにも感じれた。ボディソープなどアメニティも充実して欲しい。部屋は広くて綺麗な純和風であり外の眺めも良くゆったりとくつろげた。総合的に良い旅館であった。今後もこのような企画を続けて欲しいと思う。また、近くに旅行をする時は利用させて頂きたいと思った。
静かでサービスが行き届いている。
【お部屋】
限りなくレトロ。
わざとなのか、そうでないのか、微妙な感じ。
ある世代の人達には懐かしくてウケるのかもしれませんが、
花柄などは古くさく感じるので、
若い人にもウケる程度のおしゃれな和風テイストでもいいと思う。

【対応】
あまりかまわれたくないタイプなので、丁度良いが、
イコールすごく良い評価するのもおかしいかなと…
かまわれずに安いならその方がずっといい!

【お食事】
とにかく多い!今まで泊まった中でも最も多かった。
多過ぎると最後はおいしかったと感じられなくなるので、
旅館としても逆に損ではないか。質を上げて量を減らせればいいと思う。
ニンジンの天ぷらとかつけあわせのポテトフライと原価の安いもので
おなかいっぱいにしたくないので、なくせばいいと思う。

【お風呂】
私は熱いお湯が好きなので、ぬるすぎるのが気になる。
泉質は良い。露天がないのが残念。客室数に対しては広い方ではないか。
せっけんがうれしかったが、リンスとシャンプーが分かれていれば、
なお清潔感があって良かった。

【眺望】
海や山が見える訳ではないので、最高とはいえないが、
川があるだけ良い。山鹿に旅館を構えるのにこれ以上高望みするのも
おかしいので、改良するも何もないような気がする。

【環境】
トイレットペーパーが遠い。
洗面所がうす暗くて不気味。

【総合評価】
大規模旅館の設備の豪華さや風呂の種類の充実はないが、
人でごったがえしてない静かで、サービスが行き届いた感じが、
ここの魅力だと思う。特筆すべき印象はやはり良く言えばレトロ。
悪く言えば古臭くてダサい。
置き物1つにしてももっと若い人に意見をもらえば良いのに…
若い人もおしゃれな和風テイストは大好きなのに残念。
サラリと良いお湯
【お部屋】
古いお部屋ですが、お掃除は行き届いていました。

【対応】
接客について、親切ていねいな対応でした。

【お食事】
ボリューム満点で、食べきれませんでした。

【お風呂】
肌がスベスベして、サラリと良いお湯でした。

【眺望】
眺望は、残念ながらほとんど景色が見えまえん。

【環境】
旅館にいたるまでの道幅が、若干狭いですね。